2013年6月1日土曜日

ハーレーFLHRSロードキングカスタムの車検準備その1

「葛飾の酔いどれ天使さん」が「酔いどれ禁止」と
なってから音信なく気になります。

このつまらないブログの唯一無二な
読者様なのでとても心配です、、、。


さて、頭痛が痛い季節です。
オートバイの車検が2年ぶりにやってきました。

というわけで、まずはブレーキパッド交換とブレーキオイル交換です!

まずはキャリパーを外し、台の上に置きます。
そしてパッドピンを緩めようとすると、、、
うん?合うスパナもソケットもない、、、。

キャリパー本体は10mmの12ポイントだったので
これも7~8mmの12ポイントかと思ってたら、、、
1/4の12ポイントでした(涙)

そんな小さいインチの12ポイントなんて
持ってません。7mmの12ポイントでも
何とかなりそうな気もしますが
ボルトを舐める気もするので
素直に買い出しです。

KSR80でNAPSまでひとっ走りです。
それにしても壊れもせずに
よくカッ飛んでくれるバイクです。

Kawasaki製なのでもちろん
いろんなネジが緩みますが(^ω^)

ついでなので鳴き止めグリスも購入です。

角はやさしく丸めてあげます。
こういった細かい作業を怠ると
ブレーキングの度に「ブミ〜ン」と
嫌な音をたてたりします。

さて、ブレーキオイルも交換します。
これはちょろっとでもタンクに垂らすと
塗装が剥げてしまう恐ろしい液体なので
養生は大切です。

いつもは妻に手伝って貰い
「はい、握って〜、離して。握って〜」と
共同作業を行うのですが
今回はワンウェイバルブ装着の
秘密兵器を用意して
「ひとりでブレーキオイル交換」に
チャレンジです。

「握って〜、離して!」は子供の頃、
自動車が趣味の父に
「踏んで〜、離して。踏んで〜」と
車のブレーキオイル交換を
手伝わされてました。

懐かしい昭和の光景です!

若干ブレーキオイルが余ったのと
思いのほか簡単に楽しく交換出来たので
本日の功労車KSRのブレーキオイルも交換です。

フロントも交換してぴったり使い切りました。

ハーレー純正ブレーキオイルは
12オンス(スタバのトールサイズ)で
3810円もします。
ちょっと、、、ねぇ。

あとはマフラーLEDテールライト、HIDヘッドライト、
LEDドライビングライトを戻せば車検へ、、、
遠い道のりだぁ。








2 件のコメント:

  1. 作業場があるっていいですよね。
    そういう場所があるだけであれもやってみよう、これもやってみようという気になりますから。
    次回の車検はお願いしちゃいたい気分です。

    返信削除
    返信
    1. この作業場、狭すぎるので作業するために
      ロードキングを前に出そうとするだけで、
      「箱根名物組木細工の箱」を開けるに
      等しい苦労です。

      「ベスパを50cm動かして
      KSRをその隙間に突っ込んで
      ロードキングのハンドルを
      切って1m前進、、、」みたいな
      ことの繰り返しで身体と脳が
      疲労困憊です(-ω-;)

      それに見合う以上に楽しんでるんです
      から無問題なんですけど(^ω^)

      削除