2013年4月28日日曜日

絶好の屋上のペンキ塗り日和

風も弱く日差しは強い、まさに屋上の白塗りにぴったりのお日柄です!

というわけで、毎年恒例の「ペンキ塗り」です。
とは言っても、ただペンキを塗り付ける訳ではありません。

この滑り止め用の砂を塗料に混ぜながら塗って行きます。
これを混ぜないと、雨の日の屋上はスケートリンクの
如く滑ります。というわけで「砂」必須です。

ただ、砂の量が少ないと効果がなく、
多過ぎるとペンキが剥がれるという
けっこうシビアな作業となります。

むかしむかしにやっていたスタジオマンのアルバイトでの
「スタジオの白ホリ塗り」を思い出す作業です。
嫌いじゃないな〜(^ω^)

我が家の屋上くらいでは、この大きさのペンキで充分です。
滑り止めの砂は3本用意しました。

あとは隅々までローラーでコロコロと(^ω^)
一度では仕上がらないので明日も仕事の隙をみて
ペンキ屋さんの予定です。

去年はペンキ塗れの手でキーボードを触ってしまい
キートップの文字が読めなくなり、交換という
憂き目に遭ったので、今年は薄手袋装備です。

しかしお日様は気持ちがいいなぁ。









2013年4月26日金曜日

深夜の鉄道ショー(無料)!

最近は「貧乏暇無し」の言葉を深く受け止める毎日でした。

そんなある日、東京都庁そばでお仕事終了後に、、、

大阪王将を初体験してきました。

東京に前からある、餃子の王将とは
お家騒動かなにかで分離したものだったと
何かに書いてあった気がします。

名古屋の味噌煮込みうどん、山本屋も
「山本屋総本家」と「山本屋本店」の
まったく別な会社があるように
「餃子の王将」と「大阪王将」は
別会社です。

そして中身はというと、、、、

東京の人間には区別出来ない「そこそこの美味しさ」です。
胡麻味噌的な「味噌ダレ」を餃子につけて食べる所が
唯一わかった相違点です。
それ以外はそれほど美味しくは、、、、。

しかし、撮影後の夜10時にこれだけのボリュームを
一気に食べてしまう自分が恐ろしい、、、。

というわけで先週の火曜日を最後に行けていなかった
葛飾温水プールに昨日、本日と行って来ました(^ω^)

ちょっと「建築写真」的に撮って見ました by iPhone5 

365日、いつでも同じような室温、水温で迎えてくれます(^ω^)


さて、タイトルの鉄道ショーですね!

「深夜に道床つき固め作業をやらせて下さい、すんません」と
いうチラシがポストに投げ込まれて数日後に作業は行われます。

見た事も無い工事電車がSF映画に出て来そうな音をたてて
ゆっくりゆっくりとやって来ます。
カラーリングが先代のスカイライナーと
同じ色なのが洒落てますね!

家の窓から眺めていると、隠れて百鬼夜行を
見物しているような錯覚に陥ります。

我が家の猫達はビビりまくりで隠れちゃいました(=^.^=)














2013年4月21日日曜日

渋谷

お寒うございます。

なんとなく、ブログの更新が久しぶりな気がします。

まあ、それは置いといて
少し前にサヨナラカマボコ屋根を撮りに行った
「渋谷」にお仕事で行って来ました。
と言っても先週の話なんですが。

名物のスクランブル交差点ですね。

じぇじぇ?

スクランブル交差点のゼブラが昔と変わった気がします。
気のせいかな??


立派なビジネスホテルを建てた東急さんですが、
昔は東急百貨店本店まで無料で乗せて行ってくれる
マイクロバスの発着場でした。

あれ?そういえば送迎バスは無くなったのかな?
宮益坂駐車場から東急本店までの
無料タクシーも廃止されたんでしょうか?

そしていつものここです。
たまたま相席になったオッサンが「無料のからし高菜」を
入れすぎて、一口食べる度に
火を吹きそうなため息を吐いてました。

ここが出来た頃にも酔っぱらいのサラリーマンが
「お!ネギ無料だ!!」と山ほど入れ、
辛過ぎて一口も食べられないで
帰って行ったのを目撃しました。

今回のオッサンは水を4回お替わりして
半分食べて帰って行きました。

うん偉い、よく頑張った!

大型ストロボを持参する撮影なので車を使いますが、
週末はヘボがうろうろしている為にアクセルベタ踏みから
ブレーキベタ踏みの繰り返しで快適なクルージング出来ません。

フロントのブレーキパッド交換サイクルも早まります(涙)
さすがに車のブレーキパッドはジャッキアップとタイヤを
外す作業が苦痛なのでデーラーに任せます。

ネットで中国製の「偽ボッシュ」ブレーキパッドを
掴まされるのも嫌ですし(-ω-;)

偶然、同じフロアに停まっていた憧れの
マイバッハ62S様です。

車両価格6千万、オプション価格5千万の合わせて
「億ション」ならぬ「億車」です。

車止めギリギリに停めても
これだけ頭がはみ出すところが
じぇじぇじぇ(° o°)かっけ〜(^o^)/
(あまちゃん風に)

色が似ていたので自分の車と間違えそうになりました。
嘘ですけど。

2013年4月14日日曜日

横浜 快晴!


横浜です。


快晴です。

しかしお仕事です。


それだけでは勿体無いという事で
相方も同行し、UMEが仕事中は一人で
横浜散歩&クルーズをして
あとで合流という流れにしました。

ということでこの船で横浜湾内をクルーズしてきたそうです。
所要時間1時間くらいで料金は1000円なので
「とってもリーズナブルに壮快な気分を味わえた」
と自慢してましたが、船酔いするUMEとしては
ぜんぜん羨ましくありません(^ω^)

合流後にまず食べたのはホットドッグです!
たぶん日本で1番ホットドッグを愛していると
思われるUMEのお墨付きです。

といってもアメリカのどこでも食べられる
レベルなんですが、日本では滅多に
食べられないレベルです。

調子に乗っておかわりまでしちゃいました。


そしてすぐ横の赤煉瓦倉庫広場では
「インドのお祭りフェス」的な
催し物を大規模にやっていたので
シシカバブ2本と「ヨーグルトとほうれん草に
漬込んで焼いたチキン串」を買い食いです。

これが本日の朝食兼昼食兼おやつです。

そしてブラブラと徒歩にて大桟橋へ。
ここの夜景は撮影に来ますが、昼間に来るのは
数十年ぶりです。

さすが横浜、撮影スポット表示のカメラがライカです。


夕方まで粘って夜景も、、、と考えてましたが相方が「歩きすぎて左膝が壊れました。」とのことでパシフィコ横浜に車を取りに引き返します。

いろいろ使えるようにパシフィコ横浜の外観を撮影し、
相方の膝の痛みにも気を遣いながらゆっくりと
海沿いを歩いて戻りました。

みなとみらいが出来る前の「横浜」とは
別物になった「横浜」ですが、
最近は変化スピードが遅い気がします。

スカイツリー周辺や東京駅の変化に
慣れちゃったせいでしょうか。


春の交通安全運転週間じゃなければ30分で
到着する横浜ですが、今回はあちらこちら渋滞
していて1時間半も掛かりました。ワースト記録に近い数字です。
しかしアクセルをベタ踏みしないと、
うちのCLでもリッター6キロ近くは走るようです
(横羽線渋滞が無ければ7キロ台も夢じゃないでしょう。)

それでも年88000円の税金は変わらず、、、、クソ高い!。




2013年4月8日月曜日

ベスパ復活、GOPROも充電完了!

結局のところ、チョコチョコッといじっただけで
ベスパは復活しました。
昔のオートバイは実物大のプラモデルみたいです。
理科系というか工業系の知識ゼロな
UMEでさえ「仕組みを理解」できました。

そして久しぶりにGOPROで動画もちょこっとだけ(^ω^)



生憎の強風と、これまた生憎の「春の交通安全運転週間」のため、
GOPRO棒での撮影は自粛しました。

それ以前に左手の「クラッチを操作しながら手首でギアチェンジ」が
久しぶりで片手運転の余裕がありません。

というわけで右左折時の方向指示手信号も
出せないときは省略です。

「安全運転を優先する」という事で
法的にもギリセーフです。

一応GOPRO棒にセッティングしてみました。
この棒でGOPROの楽しさ3倍アップなのですが、
走行中に使用すると色々と
法的な問題が絡んできます。
当たり前ですね<(_ _)>

前方の一時停止に備えて右手はブレーキとアクセル、
左手はクラッチとギアチェンジ、
右足はフットブレーキ、
左足は一時停止した証拠用に着地させるために準備です。

この状態で右に曲がる「手信号」を出すには、、、、
左手がもう1本必要です(-ω-;)


2013年4月4日木曜日

ベスパ150super復活!の兆し

去年の作品です。このしばらく後にベスパ絶不調期を
迎えると同時にUMEのベスパ熱が少し冷め、ベスパは
放置されっぱなしで冬を越えました。

春を迎えベスパに乗りたくなり、修理再開しました。
一番怪しいフロートニードルの
新品とメインジェット他を発注して交換します。

イタリア娘にはとうぜんデロルトのキャブが採用されてます。

それにしてもこのキャブはエアクリーナーを外すだけで
メインジェットやスロージェットの交換が
出来る親切設計のくせに「フロート調整」とか
「ニードル位置でセッティング」などの概念が無いみたいです。

結果、取り敢えず走れました。スロージェットは
決まったのですが、メインジェット選びがまだまだです。
「高速道路も走れる150cc」なのに原付スクーターと
良い勝負です。
キャブの機嫌が良いときは力強く加速してくれるんですが。

それ以前の問題として夜間、ブレーキを踏むとテールが消灯するという
不可思議な現象が解消出来ません。ライトを点けない昼間はブレーキを
踏んでもライトが点かず、スモールを点けた状態でのみ
ブレーキランプがキチンと働きます。

メーターパネルのランプも切れていたのでこれと関係がある気がします。