2014年2月23日日曜日

茨木マルシェの天狗納豆と21mmエルマリート

銀座松屋では中古カメラ市が開催されてます。
中古と言えども新品のカメラより高価な年代物も多く
100万円オーバーの品物も普通に並んでます。
もちろん今年も「冷やかし」に銀座まで出掛けました。

そのまえに、相方が熱烈に行きたがっていた
KITTEに入ってる寿司屋で遅めの昼ご飯です。

寿司屋と言ってもぐるんぐるん廻ってる
寿司屋なのですが、いつ行っても長蛇の列で
入れませんでした。

そこで、時間差攻撃、4時過ぎに入店です。

入れました。食べました。驚きました。
生魚の嫌いなUMEでさえ、美味しく満足です。

花咲蟹をしこたま食べて、タラバの腹肉も満喫です。

値段も回転寿しとしては少々高めな設定ですが、
廻らない寿司屋でカウンターの板さんとレジの小僧さんが
「暗号」で値段をやり取りする店よりはずっと安いです。

腹ごなしにブラブラと東京駅から銀座まで
撮影しながら移動です。



そして、最近ヘビロテで納豆を買いに行く
茨城のアンテナショップで納豆を買います。
ブランド的には天狗納豆が気に入ってまして、
藁とかいろいろ食べ較べましたが、
ミニカップのこれが一番美味しいと言う結論に
至りました。2個入りで180円前後だった気がします。

この納豆の粘りは半端ないです。
相方が食べ終わったあとの食器で
奮闘するのも粘りのせいです。
旨味も勿論素晴らしく、スーパーとかの物では
味わえない品です。本場の凄さが味わえます。

丸の内の裏通りでは、雪かきをして
残雪を軽トラックに積んでました。
なるほど、雪が無い訳ですね。素晴らしい。

肝心の「世界の中古カメラ市」では
マクロスイター用のフード6千円。
ライツセットケース3千円。
シンクタンクプロカメラケース2万2000円を
購入しただけで逃れられましたが、、、

松屋のカメラ市ではなく銀座レモン社で
掘り出し物に拿捕されました。
エルマリート21mmのノンアスフェリカルです。
1983年式ですが、とても大事にされていたようで
元箱もフード、しかもプロテクトフィルターまで
セットになっているとても有り難い品物です。

お店の人に許可を得て相方でテスト撮影します。
なるほど、デジタルにはスーパーアンギュロンよりも
こちらの方が適しているようです。

「高価ですけど買うんですか?買うんですよね、
買っちまうんですよね?その顔は。」と
冷ややかな視線が痛いですね。

「本当に買いやがった、、、」と
あしたのジョーのラストシーンのように
灰になる相方です。ごめんなさい。

「あ、また散財して来た!」と
目を丸くするサファと
「馬鹿なの?」とがっかりするローラです。

うん。馬鹿なの。
















2014年2月20日木曜日

マクロスイターで時計以外も撮らねば!

相変わらず時計が増えてます。
ある程度の分解スキルが出て来たので、
「中古腕時計購入」〜「ケースとベルトと中身に分解」
〜「ケースとベルトを超音波洗浄」、
「中身は怖いからブロアでゴミを吹き飛ばすだけ」
という流れで作業して来ました。

しかし調子に乗って某メーカーの時計文字盤を
無水エタノールを染込ませた綿棒で拭いてみた所、
文字盤の塗装が剥がれて、、、、orz

さて、気をとり直してマクロスイターで室内猫の撮影です。

「え?撮るの?ちょっとまってて」

「はい。どうぞ撮って!」

立体感と柔らかさが気にいってます。


仕事柄、ニコンのマイクロ、コンタックスのマクロ、
ソニーのマクロ、ペンタ645のマクロ、そしてハッセルのマクロと
一生、接写には困らないラインナップがあるのですが、
マクロスイターは一番柔らかく描写します。

まあ、一番マクロレンズっぽくないレンズ構成なので
当然と言えば当然なのですが(; ^ω^)

猫を撮ってると言うよりも普通にポートレイトを
撮ってる気になるのが不思議です。

「はい、目線外して。そうそう。」パシャ。
そんな感じでまるで「現場」です。

妻のミニチュアコレクションも良い感じに写ります。

流行のミニチュアモードで撮影した感じになってますが
普通にミニチュアを撮影しただけです。

もちろん、ALPAのボディは使ってません。
KIPON製のALPA-NEXアダプターでマウント変換して
NEX-5Rで撮影してます。

ライカの距離系に連動の凄いアダプターは
アルミテープでピントの微調整してます。
2枚重ね張りでジャスピンでした。


フィルムのM3にマクロスイターという組み合わせは
見た目が今イチでした。

やはりM3で接写するには眼鏡をつけた
DRズミクロンのほうが似合います。

Mモノクロームとの相性はバッチリです。
問題点としては、ピントリングの
回転方向がライカと逆になる事で、
とても混乱します。

それに加えて距離系の連動範囲外になると目測となります。

それを我慢してでも使う価値はあると思いますが(o^ω^o)















2014年2月18日火曜日

雪の日が多いですね。

山梨をはじめ、大雪であちらこちらで大変な事になってます。
ここのところ、雪が多いですよね。

屋上のライオンも暴風雪に備え、縛ってあります。
ポンプが故障したため、口からの水吐出しは
してませんでしたので、凍りまくりです。

近所のコンビニのガチャガチャも、
シュールなオブジェになってました。

雪の中で大活躍してくれたのが、「例の靴」でした。
ニョキニョキの先端にセラミックチップが
埋め込まれているので雪上でも全くスリップしません。

全くブレのない足跡が証明してますね。

というわけで、雪が残るスカイツリー方面へ
この靴を履いて出掛けました。

あっぱれな天気ですが、寒いです。
スカイツリーは強風のため、
展望台営業を中止してました。

強風で揺れまくる展望台っていうのも、
ちょっと体験してみたかったのですが
残念です。安全第一です。

ソラマチ空中庭園(?)の一部を使って
スケートリンクが営業してました。

といっても、氷でなくナイロン的な新素材の
リンクとなっております。

値段は貸靴込みで1500円という設定です。
高いのか安いのかまったくわかりません。

さて、寒いのでだいぶ前から気になってた
吉野家のアレを初体験しました。

大盛りだとご飯もおかずも大盛りと言う事なので
久しぶりに大盛りを注文です。

味、、、タレが甘過ぎです。
甘さ控えめなすき焼きが好きなUMEとしては
醤油で味を付け直しです。

塩分と糖分が1食で多量に摂取でき、
血液検査で医者にグーで殴られそうな数値が
期待出来そうです。というかK点越え間違い無しです。

というわけで、1度食べれば十分かなと。
吉野家はやはり牛丼ですね。

そういえば、ソチオリンピックで仕切の無い
ツイントイレが非難されてましたが、、、
上野の公衆トイレも負けてません。
朝顔がかなり低い位置にあるのと
横の人との間隔が狭いので
見せ合いっこ的になります。

まあ、見せたがりな人には良いかもしれませんね。










2014年2月11日火曜日

DAYDATE集め。

明日、2月12日は相方の誕生日です。

どうしよう、、、。

風邪は引いてないのですが、

つまらない物にハマリ、
貧乏をこじらせてます。

つまらないもの、それは時計です。

DAYDATEと呼ばれる、簡単にいえば
曜日も表示してくれる時計ですね。

「腕時計なんて1個しか出来ないのに、
そんなに集めてどうするんですか!」と
言われますが、、、

「両手両足に出来るし、どうしてもというなら
腕並みに太いあそこにも1個、、、」

すんません。嘘をつきました。
というか見栄をはりました。
m(_ _)m

UMEとタメ年のこいつもDAYDATE

曜日が漢字表記のこれもDAYDATEです。

漢字で表記されるだけで、
なんとなく昭和の温もりを感じます。

昭和のビジネスマン、いや敢えて
サラリーマン御用達と言いたくなるのが
この横並び式の表示タイプです。

メタルバンドが24時間戦えるサラリーマンを
演出してくれてます。

秒針が赤いので、赤い革を使って
バンドを自作してみました。

ちょっと2丁目系が入っちゃいます。


これはROLEXのと
同じ場所に表示するタイプですね。

中古で付属して来たメッシュのメタルバンドは
超音波洗浄機に20回以上浸けても
汚れが落ち難かったので
漂白&熱湯消毒したあとに
もう20回ほど超音波洗浄して
やっと綺麗になりました。

なんでこんなに沢山あるのかと言うと、
先日の時計フェアで「ジャンク」を
1個500円で買い漁って来たのが多いです。
ROLEX、RADO、その他一部は除きますが(; ^ω^)

分解練習用に10個ほど買って来たのですが
ガラスやボディに傷が多いだけで、
「機械的には問題無し」という時計が
ほとんどでした。

きちんと時を刻んでる時計を分解練習するなんて
生きたまま人体実験をするような気持ちになり、
出来ませんでした。

そこでルーターでステンレスを、
風防をサンエーパールで磨き、復活です。

さすがにガラスの傷は磨いても取れませんが、
1個500円の時計に1枚3〜4000円する
新品ガラスを与える余裕もありませんので
「ガラスの傷も味のうち」と自分を納得させてます。

時計バンドだけは気持ち悪いので、
基本は新品革ベルトを購入、または自作。
程度の良いメタルバンドのみ、徹底除菌清掃で
対応としてます。


毎晩、12時近辺になるとカレンダー切り替え合戦が
開始され、早めに変わり始めるもの、
12時ジャストにピシャっと変わるもの、
1度英語表記をしてから漢字表記を出すものと
それぞれ個性があって楽しい時間です。

しかし古い腕時計は、カレンダーの早送り機能が
無いものも多いです。

11日の今日、カレンダーを合わせようと思ったら
12日になってた、、、。
こうなると、指に血豆を作りながら
小さなリューズを30日分回さねばなりません。

それに加えて「曜日」とのマッチングまで考えると、
2月の末が怖いです(  ( (;゚ー゚) )  )









2014年2月8日土曜日

大雪の前日にドクターイエローに遭遇し、アルパ6c黒を購入。

いや〜大雪です。

昨日は「こんな天気なのに、明日は大雪だってさ!
天気予報も馬鹿だね〜。雪なんてふる気配もないじゃん!」
などと相方と笑っていたのが嘘のようです。

というわけで、大雪予報を笑っていた
昨日の話です。

最近は相方との散歩シリーズで
「DEEPな三ノ輪橋」
「DEEPな御徒町」
「DEEPな浅草/合羽橋」を
繰り返していたのですが、
先週から新シリーズの
「DEEPな銀座」を開始しました。

まずはいきなりのドクターイエローです。
走ってるのを初めて見ました。
真ん中に小さく黄色のがそれです。

まさかドクターイエローが走ってくるとは
思わなかったので
UMEはMモノクローム(黄色も白も同じに写る)
相方は広角付きのNEX5R(ちっさく写る)という
組み合わせでした。

つまりこれは相方撮影分なのです。

見ただけでラッキー、携帯の待受画面にすると
もっとラッキーと言う事なので、携帯に送っときます。


さて、有楽町/銀座はあまりにも親しみすぎで
(といってもカメラ屋関係ばかりですが)
新発見など無いと思ってましたがいきなりの
先制パンチです。
ピーポ君と仲間達が
異様に怖い警察博物館を見つけました。

UMEと同じ年のハーレーダビッドソン
「黒バイ」です。欲しいなあ。

ゴールドウイングのサイドカーに跨がり
記念撮影も出来ます。

時間が無かったので1階をちらっと見ただけですが
見学場所は4階以上もあるみたいです。

そして偶然に発見してしまったのが
某有名な芸能人さんの直売所です。
ご本人とは以前2〜3回お会いしたり
お話ししたりしていたのですが、、、
こんな商売もされていたとは!

しかも、最近探していたレンズがついてます、、、。

う〜ん、、、。

アダプターでライカやNEXにつけるので
レンズだけでいいんですけど、、、
うっ、しかし生産台数たったの417台、、、

希少価値に弱いUMEとしては危ないです。

しかし、デジタル全盛時代の現代で
フィルムカメラを買うと言うのも、、、

う〜ん、、、。高いのか安いのか不明です。

「買いましょう!」

相方が珍しく乗り気です。

「10年前は40万くらいしてましたよ?」

この手のクラカメに関しては、
相方の方がUMEより全然詳しいのです。


しかしUME的には、同じフロアにあった
「1950年代のアメリカ製腕時計屋さん」の
良い雰囲気なハミルトンやウォルサムも
気になってるのですが、、、

「何を言ってるのですか!時計は稼いでくれませんよ?」
「写真家がカメラを買わずに時計を買ってどうするんですか!」

ああ、そうだ、相方はアルフィーの
(特に坂崎さんの)ファンだった、、、。

「じゃあ、これ買おうか?」
「直筆の値札も貰って下さいね」

商談成立です。


10年以上遅ればせながら、
アルパオーナーになりました。

ドクターイエローのご利益が早速(o^ω^o)!