2014年4月29日火曜日

盛岡でまめぶ汁

盛岡でのお仕事を頂き、ピュイっと新幹線にて
盛岡へ行って来ました。

真っ赤なコマチは初乗車な気がします。

乗り込む時に、車内でコーヒーを
ドリップしているアテンダントさんを目撃。
ウエルカムドリンクはホットコーヒーで間違い無しです。

今回は簡易スリッパもくれました。
あまりもらった覚えがありません。

さすがにGWなので混んでます。

一番後の席を取ると、広々とした
「荷物置きスペース」が使えるので便利です。

さて、盛岡到着です。



盛岡駅ならではの、コマチ嬢のあられもない姿も
見る事が出来ます。



コマチ嬢のほうが積極的に見えちゃいます。

さて、「うどんにしますか?そばにしますか?それともまめぶ?」と
いうあんべちゃんのセリフで有名になったまめぶです。

上野駅の「のもの」でまめぶだけを購入し
自宅で作ったことはありましたが、

お店で食べるのは初めてです。
うぅ、限定に弱いんですよね。



味は朝ドラの「あまちゃん」で表現されていた通り
「微妙」な味でした。

でもこれって、大阪風のうどんダシ(ヒガシマル?)で
食べると、大化けしそうな気がします。

まあ、そうまでして食べようとは思いませんけど。

帰りは競争が激しい最後部の単独シート、
通称「ボッチシート」をゲット出来ました!

さっそく撮影データをエプソンP7000にバックアップし
セレクトもしちゃいます。

一番左は車窓の景色を撮影して遊ぶ為のカメラです。

その隣はiPhoneやiPadを満充電にしてくれる
頼もしい予備バッテリーです。

そしてメモリーカードケースと
無料のコーヒーです。

しかし、ふと気がつくと、、、
久しぶりの貸切状態です。

そういえば、盛岡を出るときから誰も乗ってませんでした。

アテンダントのお姉さんが、
「車内販売がそばに来てますが、何かお入り用ですか?」
などと細やかに気を配ってくれます。

どこで知ったのか大宮を過ぎてしばらくすると
「お客様は上野でお降りになられますよね。」と
寝ぼけているUMEをサポートしてくれました。

なんと、盛岡から上野まで貸切状態が続きました。
グランクラスよりも快適度が高かったです。
ちょっと幽霊列車な気もしましたが(; ^ω^)

まあ、無事に現世に戻って来られました。
(パンダ再登場です)

上野着がちょうど夜の8時位になったので、
相方を呼び出してオープンしたばかりの
「サクラテラス」にて呼び込みのオネイサンが言うところの
「アメリカ北部の料理」を夕飯としてたべて帰りました(^_^)

テキサスとかニューオリンズの料理がメインでしたが、
アメリカ北部とは、、、どこ?









2014年4月27日日曜日

パンダバスにて今戸神社

本日は相方と浅草界隈を軽く写真散歩です。
「なぜ車夫さんはみんなイケメンなのか」という
討論をしながらブラブラします。

今日は暖かいので上着無しでOKです。
すっかり春になりましたね。
春真っ盛りです。

観光バスは少なめでした。
GWが散けている影響でしょうか?

それは置いといて、、、


パンダバスは浅草界隈とスカイツリーを巡回している無料のバスです。

一度見ると忘れられないフォルムのバスなのですが
(幼稚園の送迎用ピカチュウバスと並ぶインパクトです)
乗った事はありませんでした。

これは雪の中を走るパンダバスです。
1時間に1本くらいの間隔なので、乗る機会がありませんでした。


しかし今回は、特等席に陣取って
痛いほどの注目を浴びながら走るバスを
中から体験できました。
バスの車窓からでもいいかんじの写真が撮れます。
最初はスカイツリーで下車の予定でしたが
久しぶりに今戸神社に足を伸ばす事にします。

ありがとうパンダバス、また乗せてね!

この2点も有名なのですが、、、

何と言っても縁結びパワー大人気です。

境内の絵馬奉納場所も数カ所に別れてますが大賑わいです。
「素敵な独身男性と出逢え、結婚出来ますように!」とか
「今年こそ運命の人に出逢えますように」などの
絵馬と並んでお礼の絵馬も多数ありましたので
凄いパワーなのかもしれません。

ネコ好きにはタマラナイ神社なのですが、
噂のパワーキャット、ナミちゃんには
一度も会った事がありませんでした。

しかあし、今回はバッチリ出逢い、
写真も多数撮らせて頂きました(o^ω^o)

ナミちゃんです。

これもナミちゃんです。

これで金運はバッチリなはずです。
サマージャンボが待ち遠しいです。

あ、8000万のベンツの6輪ジープ、予約しなきゃ!
サマージャンボの当選日に合わせ、
ボーナス1活払いでお願いします。

ごきげんよう。さようなら。














2014年4月21日月曜日

カメラにマクロスイターを装着すると、、、、

何度も書いてますが、花の撮影は苦手です。


それでも「撮る気にさせる」のが、
マクロスイターの魅力なのかもしれません。


花に関する知識が幼児並みなので、こうやって撮影しても
なんとなく「あの花だよな〜」くらいにしか名前がわかりません。



ほら、正面からの写真です。
「あの花」ですよね?


これはたぶん「例の花」です。



正面から撮ると、ほら「例の花」でしたね!



これはツツジだと思います。



ちょっと引きで撮るとこんな感じです。
ツツジですよね。えっ?!




さすがに桜はわかりますとも。
光線や天候でガラッと写りが変わる
気難しい花ですね。



中古カメラ屋を徘徊する人には
「あそこの人形だ」とすぐにバレてしまいますが
銀座某所の人形です。ちょっと怖い感じですけど、、、。



ニイミさんが人形と言えるかどうかは
わかりませんが、、、マクロ意外ででも
ちゃんと普通に使えます。アポレンズなので
普通以上に写つしてくれますが。


ライカMモノクロームにエルマリート28aspをつけて
撮ると違った印象になります。


一番苦手なのが、こういう飛び回る被写体です。

あ、でもロバートキャパの「崩れ落ちる兵士」的な
鳥さんが右側に、、、、。
これは「やらせ」ではありません。念のため。















2014年4月19日土曜日

Suicaラッピング山手線とようやく会えました。

別に鉄道マニアでもゆるキャラ大好きオヤジでもありませんが、
Suicaペンギンで飾られた山手線はとても興味がありました。

しかし、いつから走っているのかも不明で
駅でも見かけませんでしたが、、、

本日、ようやく遭遇しました!
緑色とのコントラストが、、、といっても
こういう時に限って白黒写真専用カメラです。

先日の「黄色い新幹線」の時を彷彿させますね。





貼ってある絵柄が全部違ってました。
芸が細かい、、、。

無理矢理緑色に着色を、、、ダメですね。

そんな東京駅八重洲口を出た「ナンチャラルーフ」の
バス乗り場前にてお昼ごはん場所を新規発見しました。

お櫃にご飯がお茶碗2杯分弱入ってまして、
1杯目をそのまま、焼き魚とカニ汁で頂き、
2杯目はダシ茶漬けとして頂きます。

魚は焼き魚と煮魚を選べ、お米にも
こだわったお店で美味でした。

お値段は1300円弱だった気がします。

その後、八重洲から銀座にぶら〜っとしますが、
消えたと思った八重洲富士屋ホテルの文字が
ひっそりと残ってました。

寂しいかぎりですね。

その近所で「新規消防団員さん」のトレーニングを行ってました。

とても頼もしい限りです。
現代版の「火消し」的な凛々しさが溢れてました。