荒川サイクリングロードを下ると葛西臨海公園に抜けられます。
そんな当たり前のことを忘れてました。
前回、微調整しながら荒川サイクリングロードを羽根倉橋周辺まで
往復したときに、信頼していたスペシャのケツ割れサドルに裏切られ
「トイレで小のときに激痛が走る」という、まるで20代終わりの頃の
不純な異性交遊の代償を彷彿させる状態になりました。
というわけでサドルを新調しました。
女性的なラインのセクシーなサドルですが
スペシャのと違い、レーシーな格好良さはありません。
いいんです、尿道さえ圧迫しなければ!
もちろんコダワリのUMEなので、バーテープも
赤いので巻き直しました。
前回よりは綺麗に巻けました!
ブレーキケーブルやシフトケーブルも
全部赤で統一です。前輪は赤、後輪はあえての
ブラックです。(めんどくさいだけなので、
そのうち後輪も赤になると思われます)
メタボオヤジが乗るには可愛すぎる配色ですが
コーディネートはこーでねーと。
前回は上流に進んだので、今回は下流の
葛西臨海公園を目指します。
荒川サイクリングロードスタート地点まで
やってきました。あとは橋を渡り、
葛西臨海公園から出てる短いサイクリングロードを
流すだけです、、、が!
トラブル発生です。
フロントディレーラーがうまく
動作せず、どうやってもチェーンを外してくれます。
ワイヤーの初期伸びは取り切ったつもりだったのですが
まだ甘かったようです。
車載工具、というよりポケットツールで
修理を始めますが、非常用ツールなので
とても使いにくいです。
30分以上かかって修理終了しましたが
すでに自分の気持ち的に「もう帰る!」モードに
なってます。風もなんだか強くなってきました。
向かい風のサイクリングロード、
べそをかくほどの辛さです。
脱水はともかくハンガーノック状態です。
これに対抗するには、プロテインと甘い物を
補給せねばとセブンイレブンに飛び込みます。
プロテインパウダーを飲むのと同じくらいの
タンパク質が補給できるそうです。
そして甘い物に選んだのは、ソフトどら焼き。
これがまた美味しくて、一気に元気回復です。
というか、食べ過ぎで満腹状態、
「自転車漕ぐと苦しい、お腹が邪魔」と
なってしまい、くわえタバコのママチャリおやじに
抜かれるほどの徐行で進みます。
行きは30km/hをキープし、歩行者のいない
ところでは40km/hオーバーで疾走していたのが
帰りは10km/hとか、それ以下です。
今回は勇気ある撤退でしたが
次回、再チャレンジです。
最近のiPhoneアプリはすごいですね。
こんな自転車アプリが無料で使えます。
時代は重いペダルを踏むのではなく
ケイデンス計を見ながら足をクルクル回す
スタイルが主流らしいです。
ケイデンス計か〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿