2020年3月31日火曜日

ラノベの薦め 薬屋のひとりごと

ラノベというジャンルをご存知ですか?

ライトノベル、気軽な小説といったかんじでしょうか。

涼宮ハルヒとか掟上今日子などがアニメやドラマの
原作となったりすることから、
オタク文化と結びつける人も多いのですが
純文学もあり、歴史スペクタクルもあり、
もうなんでもありの世界です。

そんな中で、お勧めするのが
「薬屋のひとりごと」というラノベです。

ラノベ未経験なかた、および読まず嫌いの否定派のかたに
ぜひ読んでいただきたい一冊です。



このアフェリンクから買っていただくのが最高なのですが
現在9巻も発行されていて未完結状態です。

これを無料で全巻を合法的に読む方法があるのです。

というのも、この作品はもともと小説家志望の作家の卵さんが
「小説家になろう」というサイトに投稿したものです。


https://syosetu.com


人気作品となり、ラノベとして商業小説になり
さらにはコミカライズ(漫画化)された今でも
無料で読めるのは貧乏をこじらせた人間には
とてもありがたくいろいろ読ませてもらってます。

そしてこの「薬屋のひとりごと」はこちらのリンクから読めます。



さて、UMEや相方の年齢的に、
「小説は縦書きでないとなぁ」というニーズにあわせて、
なんと縦書きスタイルでも読むことが可能です。

この「縦書きPDFで小説を読む」ボタンを押すと
縦書きに変わります。


それをPDFとして書き出し、iPadの有料アプリ「i文庫HD」で
読むと市販バージョンと遜色ない読み心地となるのですが
他にもPDF小説を読むアプリだと縦書きでも読めると思います。

頑張ればiPhoneでも読めますが、老眼的に厳しいものがあるので
iPadminiで限界かもしれません。

相方は薬剤師なのに、この作者の薬学の知識に驚き
さらに物語の面白さに「天才かよ!」とハマっております。

まぁ、彼女の場合は異世界転生ジャンルのほうが好みのようですが。

2020年3月23日月曜日

目指せメルカリ長者シリーズ、モンブラン スターウォーカー 万年筆を出品!しかも人気のメタルラバー


この、ドームの中に浮いているようなモンブランマーク、
これこそスターウォーカーの特徴です。

地下鉄をどこから入れるのかと同じくらい(古い!)
不思議なデザインとなってます。

「いらないものを売ってメルカリ長者!」は
「自分がいらないものは他の人も欲しくない」ってのが
痛いほどわかったのですが、
「自分が売りたくないものを出品するとすぐに買われちゃう」
のもわかりました。

ラバーの指に吸い付くような手触り、
高そうな万年筆特有の重量感(高そうではなく、
定価8万円もする万年筆なので泣くほど高いのですが。)

もちろんこのスターウォーカーは手放したくないのですが、
今回の武漢肺炎、いえチャイナウィルスによる経済破綻を鑑み
泣く泣く手放すことに。というか出品しただけなので
まだまだ売れるまでは長い道のりかと思いますが。

なんていう理由はともかく、
マイブームが万年筆からGOPROに移行しているので
「GOPROいっぱい買うために万年筆を売る」
というのが真実なのですが。


このラバー感が素晴らしいのです。
車で言うとレーシングタイヤを履かせたような感じで
剛性感たっぷりのペン先と合わせると
文字が汚いUMEの字が、驚くことに、、、
変わりませんでした。おかしいなぁ。高いのに。

それでも書いていて楽しくてニヤついてしまう
まるでレーシングカーの体験走行的な悦びがあります。

このニブ(ペン先)がシュパ!スタッ!と
思いのままに走って曲がって止まってくれます。

汚い字主には分不相応な品なのですが、
趣味に関しては「分不相応こそ楽しい!」のですから
しかたありませんよね。

それにしても人々の在宅時間が増えているためか
メルカリの売買が増えている気がします。

売れる分には良いのですが、これほしいなと目星をつけた商品が
あっというまに売れてしまうのが困ります。

たまに良い商品が出ると、数秒で他人に買われちゃってます。

「百人一首かよっ!」












2020年3月19日木曜日

足立区江北の味噌ラーメン 田所商店を初体験!

足立区の江北に美味しい味噌ラーメンがあるという
話は聞いてました。なんと味噌ラーメンしかない専門店。
しかも味噌が何種類もあって迷うなどなど。

これは味噌ラーメンに詳しい専門家として
テレビのワイドショーに呼ばれてみたいUMEとしては
行かずにはいられません。

いや、専門家は嘘ですが。

最近はトンコツ大好き野郎ですが。


到着しました。

お隣の足立区とは言え、
延々と環七を走り江北駅でUターン、
結構な距離です。

あとでHPを見たらあちらこちらに続々と出現しているチェーン店で、
松戸にも野田線六実駅の近くやメガ松戸からも近い、
松戸二十世紀が丘店なんかもありました。

そっちのほうがぜんぜん近い、、、、。

知らなかっただけでけっこうポピュラーな
チェーン店なのかもしれません。



それはともかく実食です。

数ある味噌ラーメンメニューから選んだのは
期間限定新潟味噌炙りチャーシュー麺です。

お値段なんと1150円!

しかも税抜き!


しかしここの魅力はなんといってもオーダーが入ってから
炙り始める「味噌漬け炙りチャーシュー」で、
「チャーシュー麺にチャーシュー3枚追加!」なんて
漢らしいメニューをオーダーする人もいました。

スープは思っていたよりもスッキリした濃さです。
チョイスする味噌によって濃度もいろいろなのでしょう。
味はもう、さすがとしか言いようがありません。

チャーシューはまさしく評判通りの美味しさで
チャーシュー麺にさらにチャーシュー3枚追加が
理解できてしまいます。やばいなぁ。

今回の期間限定新潟ラーメンで一番驚いたのは
ダークホース的な厚揚げの美味しさです。
厚揚げってこんなにおいしかったっけ?と
再発見です。豆腐は奥深いなぁ。


値段相当に満足しましたが、ちょっと遠いので
次回からは二十世紀が丘店にしようかと、、

味噌パワーで免疫力をアップしてチャイナビールスに
対抗したいと思います。

我が家は有り余る財力にものを言わせて入手した
今では幻の逸品、「消毒液」を車のドアポケットにも
完備です!対ウィルスばっちりです!

本当はカメラのお手入れ用としてストック
していたものなのですが、カメラは武漢肺炎に
伝染らないようなので借りておきます(^^;)

トラックの多い環七で、前を走るトラックの
積荷が崩れてこないか心配になることありますよね?

これなんて恐怖でしかありませんでしたが、よくよく見ると
几帳面というか理路整然というか、神経質というか
病的なほどきちんと積まれていました。

これだったら雑然と見える最上部の鉄パイプも
きっとしっかり病的に固定されているものだと安心できますね。






2020年3月18日水曜日

新宿でもRICOH GR

またしてもGRです。

ライカはすっかり防湿庫に待機しっぱなしで
ソニーはお仕事以外ではやはり防湿庫で待機です。


桜の季節がもうすぐですが
今年の桜はいつもの年と同じように咲きます。
しかしそれを取り巻く環境が例年とは違いますね。

20年遅れの恐怖の大王が襲来です。
ノストラダムス、あなたの予言はこれのことだったの?

仕事先のホテルから見る新宿も
雨のせいかウィルスのせいか
ガラガラになってます。

今回のお仕事は大型ストロボを複数使用する撮影なので
車で来ましたが、電車はどうなんでしょう。

夜になっても外を歩く人は少なめですが、
灯のついたビルの窓の中には人の日常が見られます。
いや、ノゾキじゃ無いですよ。(^^;

こちらの窓からだと新宿駅というか、
バスタ新宿から舐めるように見渡せます。
GRはこれでISO2200だと1/40が切れるので
手持ちでもなんとかいけます。


未来の自分へリマインダー

現在借りている駐車場が大規模工事のため
少し離れた駐車場に1ヶ月程度、移動中です。

う〜ん、遠くて狭い屋根なし駐車場なので
はやくここに戻ってきたいのですが。どう?








2020年3月14日土曜日

堀切菖蒲園駅からも綾瀬駅からもめちゃくちゃ遠いのに人気店、立ち食いそば 会津 by RICOH GR


ごく普通の天玉うどんです。


雑誌や食べログなどに掲載されてる有名店で
つゆがうまいと評判のようですが、
夏場の冷やし系うどんそばは、よくある皿に盛った
「冷やし中華スタイル」ではなく
暖かいスタイルそのままの丼にたっぷりとつゆが入った
「そのままつゆが冷たいバージョン」なのが大好きです。

昔はタクシードライバーに贔屓にされてる店はうまいって
言われてますが、ここは激務の宅配便のドライバーさんが
立ち寄るお店です。間違いありません。

外観からは失礼ながら美味しさの片鱗を示すこともなく
下町の風景に溶け込んでおります。
シンプルイズベストというやつですかね。

堀切名物といえば、あの、度胸試しスポット、

そうです、堀切ジャンクションです。
地元の人間じゃないと恐ろしくて降りられないという
堀切出口ですね。

これは入り口に向かう道路ですが
つい撮りたくなる造形ですね。
下から見る分には天に向かって伸びる橋の
イメージですが

ここから銀座方面に向かうには
駆け上がって料金所を通過して
本線合流あわせて3回の車線変更を
短いタイミングでこなさなければなりません。

しかも車線変更の目的車線を走行しているトラックなども
こちらの車線をめがけて躊躇なく2段3段車線変更して来るような
まさに腕と度胸が試される戦場インターとなってます。


昨年の大改装で降りやすくしたと言いますが
半年以上出口を封鎖するほどの効果は疑問ですね。


高速を降りたあとの「一旦停止漁場」も健在なので
十分に注意してくださいね。

さて、リコーのGRばかり使っていて
ライカやアルファの出番が激減です。

独特の色合い、十分な解像度、それなのに
ジーパンのケツポケットに収まるコンパクト、

名だたる写真家のお気に入りなのが少し理解できました。














2020年3月12日木曜日

プール閉鎖中なので屋上遊具を増設、クライミングトレーナーとシーソートレーナー


う〜ん、ついにパンデミック宣言ですね。

東京在住としては「迷惑だからオリンピックなんて
承知するなよ、中止だ中止!」と決定当初から
アンチオリンピッカー(?)として
声をあげてましたが、こんな形での中止はちょっと、、、


え?まだ中止とは決まってない?

はやく中止を決めちゃえば選手村を
隔離病棟に改造とかできるのでは、、、、

いえ、国政に意見できるほどの
税金を納めていないので黙りますね😅




それはともかく、、、

市民プールが閉鎖となり、休日のトレーニングが減ったと嘆く相方のために
新規にトレーニングマシーンを購入です。


メルカリに安く出品されていたので
何も考えずに買ってしまいました。

通販サイトでは2万円弱で販売されてますが
メルカリにでていたのは送料込みで¥2,980-
もちろん中古を想定していたのですが
新品未使用未組み立てそのものでした。

材料費以下の送料持ち出し?
そんなことは無いでしょうが、
普通だったらありえない価格ですね。

第一段階はピンを抜いて足部分を広げます。

そして足の補強棒を抜いたピンを差し込みます。

横から見るとこんな感じです。




ハンドルとペダルをつければ完成です。
レッツクライム!

ものはついでということで、
別の出品者からシーソートレーナーというものを
送料込みの2300円にて購入しました。
体を左右に体重移動とかしながらステップするようです。

こちらは新品同様でしたが、新品ではありませんでした。
ちまたでは貴重品となった消毒液をジャブジャブ使って
消毒してから乗ります。
(あとで相方から、いまどれだけ消毒用エタノールが貴重かを
えんえんと説教されました、、、)

マッチョ育成パーソナルジムを屋上に作ったような
気になってましたが揃えた道具を見ると、
老人介護のデイケア施設のほうが近い気がします。

まあ、将来的な方向性としては間違ってないかと。
(; ・ω・)(・ω・ ;)



おまけ

またまたナイキのお気に入りが腐ってしまいました。

これは気に入った靴は同じものを2足買って
1足は予備として新品保管する習性のあるUMEが
「新品保管」しておいたほうなので
UMEの体重による洗礼はうけてません。

それなのに触っただけでボロボロと崩れ落ちるソール部分、
こんなのが2万円もするのですよ!

銀座の街中でナイキのソールが剥がれて
あわてて靴屋に飛び込んで靴を買う羽目になった
「銀座ナイキの惨事」があって
もう2度とナイキは買わない!って宣言後に
購入した品なのですが。

あらためまして
「もう2度とナイキは買わない!」












2020年3月11日水曜日

ここが浅草?こんな浅草見たことない、、、エルグランドdeストライダ

お仕事以外での可能な限りの電車利用を
控えてますので大好きな浅草界隈に行けませんでしたが
「観光客が減ったから、ストライダで廻っても迷惑にならないかも」
ということで、エルグランドdeストライダしてきました。

今回は相方抜きの単独行動です。

玄関でもある雷門。
写真では少し少ないかな程度ですが
ストライダに跨がりながらこれを撮れるのは
驚きです。

こんな浅草見たことありません
早朝とかではなく、昼下がりです。

ゴーストタウンとまでは言いませんが、、、

こんな浅草寺をみると、いかに外国の人に
人気があるお寺なのかを痛感します。

花やしきももちろん休園中です。


気に入っていたゲソ天うどんの店が
立ち飲み屋になってました。
時期が時期だけに当分は必死の
経営努力で乗り切って欲しいものです。

花月堂のメロンパンも行列が消えてました。

日本どころか世界中の観光地も、
こんな感じなのかもしれません。

はやく沈静化して欲しいものです。












2020年3月8日日曜日

三郷でShellPass使ってガソリン入れて洗車して、そしてステーキのどんにランチを食べに。

ここ数年の電気自動車生活では1年に2回くらいしか
給油してませんでしたが、リッター5キロしか走らない
ガソリン車にした途端、かなり頻繁にスタンド行きます。

三郷にあるスタンドが気に入ってるので、
わざわざ片道30分以上かけての給油となります。



ガソリンが安いというのもありますが
洗車が安いのもありがたいです。
とりあえず一番安い400円のシャンプーコース
(給油したレシートに洗車100円引クーポンが
ついてますので300円になります)で洗います。

そして洗車をするとガソリンの値引きクーポンが印刷されてますので
ニワトリが先か卵が先かのように、洗車と給油の順番を悩めます。

滅多にみかけなくなった全自動フロアマット洗浄機も
無料で置いてあるのがうれしかったり。

そして三郷へ来たらランチはステーキのどん、
通称ステどんは外せません。

2種類用意されたおかわり自由のスープバー、
めんどくさいので最初から2種類とも持ってきちゃいます。
何のスープが用意されているかはその日その日で
違うのですが、そんな中でも「わかめスープ」は
絶品で、3回くらいお替りすることも!


これが日替わりランチです。
ハンバーグにチキン、そしてヒレカツの組み合わせで
お値段なんと739円(税抜)

そしてそしてライス、パンおかわり自由で
ライスを平らげたあとにパンを持ってきてもらって
さらにライスを持ってきてもらうなどという
炭水化物を効率良く摂取できるという、
意志の弱いデブにとっては悪魔のような
システムです。はぁ、、、。










2020年3月2日月曜日

雪のない六日町へ

お仕事用の新幹線切符はネットで予約して
前日又は当日のギリギリになってから
みどりの窓口で発券という形にしてます。

こうすることでクライアント様によっては
必須アイテムの「宛名入領収書」をゲットします。

最近は外国人で大行列だった上野のみどりの窓口が
信じられないくらいガラガラでした。
こりゃ日本経済やばい!


もちろん駅構内もガラガラです。


そして新幹線ホームの自販機でスープ系チェック。
豚汁にエビのビスク、、、やるなぁ。

新幹線から見える大規模太陽パネル群は
「よくある景色」と脳が認識するようになりました。

ホームでのお気軽な(手抜きな)「流し撮り」でも
いちおう背景は流れてくれますね。

六日町や越後湯沢に宿泊して帰るという選択も
あったのですが、スキーシーズン真っ只中の
ホテルはありえないほど単価が高いので
自分で払うわけでもないのに
貧乏性のUMEは日帰りを目指します。

そしてなんとか上野に0時前に到着!
私鉄の最終に間に合い、無事に
日帰りできました。

それにしてもスキー場には本当に雪が少なかったです。
そこに武漢肺炎となると、、、越後湯沢が心配です。