2012年11月9日金曜日

タイムカプセルを導入

無線LANはUFO時代からAirMacでした。
このデザイン、今あらためて見るとスゴイです。ジョブズが戻った頃の製品なので「デザイン命」だったのかもしれません。

そして我が家はAirMacエクストリームという最新型を使っていたつもりだったのですが、どうやら違ったようです。最近リセットを必要とする不具合があったのでAirMacユーティリティで再設定していると「第3世代」と表示されます。「あれ?今売ってるのは第3世代じゃないのかな?」と疑問に思い、アップルストアを見ても「世代の表示」なんてありません。そこでwikiで調べるとなんと!現在販売中なのは「第5世代」でした。

AirMacは電源を入れたら数年間は365日、電源付けっぱなしというハードワークな機械なのでメインの方を早速買い替えです。どうせならとハードディスク内臓の「タイムカプセル」にしました。
ハードディスク自体の耐久性が心配ですが、外付けを増設で対処も出来ますので良しとします。

そして古い方はリセットして3Fに設置したタイムカプセルからの電波を1Fでも使えるようにするためのブリッジとして余生を過ごして貰います。たぶん3件隣くらいまでストレスなく我が家の無線LANが使えるほど強力になったので、ゲストユーザーを廃止してパスワードでがちがちに固めました。

広大な敷地のS氏邸宅ではAirMacエクストリームを5〜6台ブリッジさせると「敷地内のどこでもストレスなく無線LAN」になるのではと思いましたが、拡張用途だけだったらAirMacエクスプレス5〜6台でも問題無さそうです。如何ですか?

めでたしめでたしと思っていたら、我が家で大活躍の「アップルTV」も大幅なモデルチェンジをしてました。我が家のアップルテレビはCATVやDVDプレーヤーよりも活躍してくれてます。(アップルTVとは、リビングなどのTVにつないで大画面でiPhotoの写真を見たりyoutube再生をしたりして楽しむ便利な小さくて安価な装置です。テレビにはHDMIで接続し、あとはすべてワイヤレスです。)
確実に小さくなってます。
これがあると、MacBook Proの画面をテレビに無線でミラーリングできるようです。

千円以上するリモコンが付属して8800円というバーゲンプライスは、アップル独自の映画レンタルサービスを利用して欲しい為の戦略的なバーゲンプライスだと思いますが、「ツタヤでDVDを借りて来て」リッピングして(今はリッピングそのものが違法となったのでしてない前提です)iMacのiTunesからアップルテレビ経由で見るというアップル儲けゼロな使い方をしてます。すんません。

タイムカプセルのハードディスクは秘密の画像や動画置き場に最適です。
中には2重帳簿などを保管しておく人もいるでしょうが、
便利なスペースであることには間違いありません!

0 件のコメント:

コメントを投稿