新幹線に乗るときは
なぜか「変な缶ジュース」を飲みたくなります。
街中でもコーンスープはよく見ますが
具入りの豚汁は少数派だと思われ、
さらにさらに
「デミグラス味のスープ」は初めて見ました。
ビーフシチューは飲み物です的な発想でしょうか。
ということは早くからデブの間で「飲み物」として認識されていた
カレーライス缶もどこかで発生しているのでしょうか。
すみません、勇気が足りませんでしたので
日和って豚汁缶です。
まあ、伊藤園ブランドなので無茶はしないでしょう。
最近、外国人観光客にも大ヒット中の
ご当地ガシャポンです。
天下の海洋堂製なので完成度高いです。
上野の新幹線改札を入ったところでさえ
ガシャポン什器が並んでいて
小銭入れの中身を狙い撃ちです。
「歌舞伎町一番街」いいなぁ。
1個400円という値段はちょっと
高い気がしますが数年後には
プレミア価格で取引される商品も出ますね、きっと。
久しぶりの「あさま号」ですが
ドリンクホルダーが進化してました!
とても使いやすいです。
佐久平、さすがの寒さです。
雪はまったくありません。
それなのにこの寒さ、なかなかやりますね。
重い機材が詰まったキャスターバッグを
引き摺るデブには苦難の
「エレベーター工事中」にて
若干印象悪しです。膝が痛い。
「せっかく長野に行くんだから、美味しい蕎麦を食べよう」と
朝から何も食べずに佐久平まで来ましたが
タクシー乗り場とイオンがあるだけという
ハードボイルドな駅でした。
いや、モスバーガーもあったので緊急避難です。
目につくものを全部注文したら
朝ごはんのくせに1330円も
盗られてしまいました。
明らかに食べ過ぎです。
満腹状態では撮影に支障を来します。
「ゲフッ」という状態になりましたが
この時はまだ、30分後にクライアント様たちと
チャーシュー麺を頂くことになるとは
想像もしておりませんでした。
駅前のオブジェはコンクリートを突き破る
鯉です。上野の廃駅のうさぎといい、
コンクリートをぶち破るのが
アート界の旬なのでしょうか。
帰りの車窓からも貪欲に写真を撮ります。
田んぼのあぜ道の真ん中で犬を連れた人と自転車を
押した人が出くわすシーンを時速200キロで撮影します。
横3mくらいの大判プリントにすると良い感じですね。
これを撮ったあとは爆睡でした。
感じの悪いオヤジが隣の席だったのですが
いつのまにか女子大生風の女の子に変わってました。
全然気がつかなかった、、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿