2013年5月27日月曜日

SONY NEX-5R

AoさんがSONY NEX-6を購入されたそうです!
おめでとうございます。
これでNEX仲間が増えました。

我が家のNEXメンバーも増えました!
小型軽量なのにAPS-Cサイズのセンサーを与えられ、
アダプターを使えばニコンキャノンはもちろん
ライカやハッセルのレンズさえ使えます。

そして最新の5Rはwifiを使って
写真をアップロードしたり、
「有料/無料のアプリ」を入れて
飽きる事無く楽しめるようになってます。

こんな動画を見ちゃうと1000円払って
買っちゃいますよね!

そしてこれは無料ソフトの
スマートリモコンです。


これもとても重宝するアプリです。
もちろんiPhoneにも対応してます。

我が家の場合は初代NEX-5は、、、

このようにレンズベビー専用機で

NEX-F3が未だUMEのメインNEXです。
NEXは基本的にボディもレンズも全て
「タイランド生産」なのですが、
このNEX-F3は丁度タイの洪水騒ぎで
ソニーの工場が水没。

急遽、大阪の工場で生産された
Made in Japanなのです。
(別に日本製だから優れている訳ではありませんが)



これに加えて標準ズームも日本製です。

これはソニーの販売社員でさえ
「このレンズで日本製は初めて見ました!」と
驚いてくれたほど珍しいみたいです。
(別に日本製だから優れている訳ではありませんけど
珍品扱いは微妙に嬉しいです)


さらに珍品といえば、もう一台所有するF-3です。
液晶パネルに常時イケメンが映し出されている
不思議なカメラです。
いや、液晶パネルも操作ボタン、
シャッターボタンでさえ作動せず、
電池を入れる蓋さえ開きません。


実は店頭サンプルをヤフオクで入手したものです。
よくヨドバシカメラとかで見かける「アレ」です。
ちゃんとレンズ交換もできますが、、、、

これは趣味のレザークラフトで
「ワイルドだろう?なボディケース」を
制作する為の型をとるのに使えます!

え?なぜNEX-5Rを買ったのに
F3のほうをメインマシンとして使うのか?

NEX-5Rは妻がとっても気に入っているのです。
「NEX-5Rを買って余ったNEX-F3を妻に
使わせてあげよう作戦」が
見事失敗に終わった為です。

残念。







2013年5月26日日曜日

ブレーキパッドがこの時期に、、、。

さて、9万円近い自動車税のシーズンです。

ただでさえ憂鬱な梅雨入り前ですが、
追い打ちをかけるように鬱になるシーズンです。

しかも今回はそれに加え、、、、
うぅ、何となくはわかってました。
いや、足の裏で感じてました。嫌な感じを。

というわけでさっさと交換です。
1ヶ月ズレてくれるだけでどんなに
フトコロが有り難いかも知らず、
とってもKYな車です。

アクセルもブレーキもガバッと踏むUMEが
一番悪いのですが、、、。

ブレーキパッド交換の時間を利用して
松戸警察周辺をブラブラカメラ散歩します。

違法マフラー装着のハーレーとか
ブレーキランプの点きかたが変なベスパでは
けっしてブラブラ出来ない場所です。

すると階段の途中に無理矢理な
マンホールを発見。

しかも上には手すりが通っていて
蓋も開け辛そうで
人も入りにくそうな位置です。

さらにさらに、マンホールの蓋には細かい彫刻で
デザインされたコアラが、、、。なんでコアラ?

あまり撮影スポットも無さそうだったので
さっさと代金をお支払いして帰って来ました。







2013年5月19日日曜日

Mモノクロームと5Rの散歩

ライカ銀座に修理というか調整に預けていた
Mモノクロームが仕上がったのと、
相方がSONY Nex5Rを使いたいという事で、
上野湯島御徒町周辺、そして三ノ輪を
カメラ散歩して来ました!

先日のブログにてNEX5R購入を書いた所、
「6と5R、もしくは7」というUMEと同じ悩みのAOさんや
「NEX5RとRX100のどちらにするか決めてくれ〜」というKさん、
「新しいカメラ買ったんならこのまえ買ったライカの
なんちゃらモノクロームくれ!」というF。
いろいろな人からご相談頂きました。
最後の人は無視。

UMEの場合の5Rはサブのサブ的な位置づけなのと、
相方の使い方は下の写真のように「アダプターを
使って京セラコンタックス時代のツァイスレンズを使いたい」
という用途なのであまり参考にはならないかと思います。

カメラよりも大きい相方のお気に入りレンズ
「ディスタゴン35/1.4」装着です。
こういう使い方には6のほうが良いのかもしれません。
しかし、何よりも「お気軽」に使いたいので
5Rに決定で満足してます。

ヤフオクなどで「Wズームセットをバラバラに
ヤフオクで売ると1万円ちょい儲かる」という出品者様の
お陰でボディ価格3万ちょいで買えたのが一番の理由ですが。

UMEが5Rを使ったのはまだ2回くらいで、
(下のタイトル「飛び込まないでね」を
撮ったくらいで)
ほとんど相方カメラとなってます。
今の世の中、PTSDに一番近い職業かもしれません。
このアングルで見ると
「黄色い線の内側にお下がり下さい」は
厳守してあげたくなります。


浴槽の内側というあまり見る機会の無いものです。
ロゴ入りなんですね。

こちら側の人種とあちら側の人種が交差します。

「量り売り」健在です。

気持ち良さそうですね。

これもある意味、気持ちがいい。

相方もすっかりオークリーサングラス野郎、
じゃなくてオバサンになりました。

電柱って横になってると長いんですね。

相変わらず猫がいると無条件で撮ります。

こういうのは得意じゃないんですが、、。

























2013年5月15日水曜日

今年も天然「日サロ」オープン(^o^)/

先日オープンした「プライベート天然日焼けサロン」、
「UVノーカット!」「ジャグジーは無いけどホースから出る水はあり!」
というとってもワイルドな日サロを満喫してます!

サングラスを利用してまたもセミヌード公開?!
「脱いだら凄い(古っ)。何が凄い?余分な肉が凄い」
というわけでサングラスに映り込んだのを
後から発見しました。うふん。

先ほどテレビで名古屋名物「みそかつ 矢場トン」の
銀座店を密着取材した番組が放映されてましたが
ラードとサラダオイルを美味く調合すると
美味しい「UMEトン」が出来るくらい暑い日ざしです。


ここで大活躍するのがiPhone5、じゃなくて
ブルートゥース接続のヘッドフォンです。
音楽を聴きながらも思い立った時に
Siriに「OOOさんに電話かけて」とか
「スケジュール OO日のXX時に打ち合わせ」
「メモして!OXOを買う」
などとビジネスな用途も屋上日サロに
居ながらにして出来ます。
便利な世の中になった事を
実感出来るオモチャですね!

近未来的なオモチャと言えば
SONYのNEX-5Rを導入しました!

7?または6?、いや5シリーズも捨てがたいなどと
BMWの車選び的な悩みを続けていたのですが
結果としては5Rにしました。
標準ズームは前モデルのほうが性能的に
良いので、5について来た奴を5Rに使い回しです。
このカメラもGOPROのwifiリモート的に
iPadやiPhoneで撮影画面をモニターしながら
シャッターを押せる「スマートリモコン」が
近未来です。それにしても
「盗撮」に使用されまくって
製造禁止なんてことにならないか
心配してます。
(その昔、ソニーのビデオにナイトショット機能が
装備されたときに「水着が透けちゃう」というクレームで
仕様変更になったのを思い出します)

そのころ我がニャンズは

おフランスの香りがする!ローラも入りたい!

替わって替わって替わって!!!

良し良し交替!

快適!もうここから出たくない!

とじゃれてました!








2013年5月13日月曜日

厳美渓のだんご美味し!

数年ぶりのアルコールが回った一夜明け、
10時にホテルを追い出されます。

新幹線は15時近いのを予約してあります。
さて、どうしよう??

「ネエチャンフォト(最近はドクターフォトー)」
ばかりじゃなくて
「ネイチャーフォト」でも撮ろうかと
駅前を見ると
「厳美渓」という川まで路線バスで
いけるようです。

天気も大丈夫そうだし、行ってみるかな?
クライアント様達は世界遺産の平泉に
行かれるというお話でした。

素晴らしいです!UMEは世界遺産を撮影するには
時間が無い気がして諦めました。

というわけで路線バスに乗車です!
なにやら見覚えのある看板ですが、
店名はちがいますね。

「なんちゃらオフ」かと思いました。

小さ過ぎて判りにくいですが、
川に鯉のぼりが渡されてました。

ついでにUMEの圧倒的な写真技術により
どんより曇った写真を晴れに変えました。

ちょっといい加減な作業なので
突っ込みどころ満載ですが、、、。

市役所に停まったり、病院に停まったりと、
普通な路線バスでしたが20分くらいで
こんな所に連れて来てくれました。
凄いぞ一ノ関!



秩父的です。


流れは男らしい力強さです。
じぇじぇじぇです。

恋のきっかけになる「吊り橋効果」で有名な
吊り橋ですが、オッサン一人で
渡るので何の効果もありません。

川のそばに降りて行くと水たまりが無数有り、

無数のおたまじゃくしが(° o°)!

足はまだ生えてないのですが
夏の終わり頃にはゲコゲコゲコ状態で
恐ろしいほどの合唱が予想出来ます。

さて、お腹も減ったので団子を食べます。
ここで有名なのは空飛ぶ団子、
滑降団子なんだそうですが

UMEのチョイスは看板に惹かれて
いつくしだんごにしました。

これが美味いのなんの、
あまりの美味しさに一人で6本も一気に
食べてしまった罪悪感に負け、
相方へお持ち帰り決定です。

6本も食べるとお腹がパンパンです。
甘いの2本を食べ、みたらしで口直し、
また甘いのを2本食べ、みたらしで口直し
という事でみたらしは2本が基本です。

美味しいのでついついペロッと行ってしまいましたが
あとから「血圧に悪い」「糖尿病になる」
「デブに戻る」などの罪悪感が押し寄せる
恐怖の逸品です。

それではさらば、厳美渓。
また団子を食べにくるからなぁ。
ゲコゲコも元気に育てよ〜。

ということで買って帰った団子は、
夕飯をしっかり食べた後にも拘らず
相方がぺろっと5本を一気しました。

半分こ的な感覚のお土産だったのですが
UMEはみたらし1本だけ。

想像したとおり、相方も体重計に怒られて
後悔しておりました(-ω-;)





















2013年5月12日日曜日

大船渡じぇじぇじぇ!

久しぶりの大船渡です。

前回は震災前の2009年に来ました。
日本国内外のあちらこちらに取材に行きましたが
3本の指、いや、2本、たぶん1本の指に入るほどの
ヘビーな旅路だった覚えがあります。
その大船渡がさらにヘビーさに磨きを
かけたそうです。う〜ん、、、。

これは2009年の大船渡線車窓からの眺めです。
江の電よりも海が近く見えるのですが
ここは線路どころか土台ごと流されたあたりです。

2009年当時の大船渡駅です。
シンプルながらも駅舎があり、
街もありました。

そこへ震災後、ふたたび行けるチャンスが
巡って来るとは思っても見ませんでした。

一ノ関から大船渡までの大船渡線が
レールというか土台も流失ということで
気仙沼からバスに乗り換え
陸前高田を抜けて大船渡駅まで行ってます。

その為、日帰りを諦め一ノ関で1泊して帰ります。

早朝の上野でスーパーコマチを撮影です。
鉄道はまったく判りませんが、
デザイナーが曲線どころか色までフェラーリを
パクったのは素人のUMEでもわかります。
フェラーリ312TあたりのF1が懐かしくなる
色合いですね!

なんか、「ベロチュウ(昔で言うフレンチキス、ベーゼ)」を
しているみたいで、こちらがちょっと恥ずかしくなります。

一ノ関です。ここから大船渡線で気仙沼を目指します。

おお、大好きな「あまちゃん」です!
じぇじぇじぇ(° o°)かっけ〜(^o^)/(あまちゃん風に)

さて、気仙沼です。
フカヒレが食べたくなる気仙沼ですが
まだまだ先は長いので
そそくさとバスに乗り換えます。

複雑な気持ちになる「オブジェ」を
バスの車窓からちらっと撮影しました。

311の震災を思い出すから嫌だという
地元の人の気持ちもわかります。

でも観光収益に少しでも加担出来るなら
当分はこのままが良い気もします。


遠くに見えるは「一本松のオブジェ」でしょうか?




普通のバス停になってしまった大船渡駅を
撮る気にならなかったので、表示板だけを撮りました。

帰りは隣の盛駅からおなじるーとを通り、一ノ関に戻りました。

応援し辛いキャラの仕上がりだけど、
応援するよ、オオフナトン!