2016年3月4日金曜日

相方用にGaiant TCRを用意、そこでシマノのクリッカーからエッグビーター3へ

自転車漫画を貸し与え


自転車オヤジのバイブル(?)も
紹介し、


愛しきドロンジョーヌさんの
著書をだめ押し


youtubeでも洗脳番組、、、



そこで、「ホワイトデイは何が欲しい?」と
聞いてみると、、、、

「ロードチャリが欲しいです。」となります。

そこでヤフオクで安くてボロいけど手を入れれば
十分に乗れるチャリ探し開始です。

はい、ありました。ジャイアント社のTCRというモデルです。
それにしても汚いバーテープ、、、

完成車で5万円程度で探していたのですが
基本パーツ構成が最低でもティアグラ、
できれば105で探していたので少し手間取りました。

このTCR純正だとブレーキはテクトロとかソラが
使われているみたいなのですが、前のオーナーの拘りで
105にアップグレードされてました。ラッキー!

毎日通勤で自転車に乗ってる相方ですが、
ドロップハンドルは未経験ということなので、
「補助ブレーキ」を取り付けます。

昔からある部品ですが、いまいち作動原理がわかりません。

とりあえずつけてみました。
アウトーケーブルの長さが微妙なのには閉口しましたが
無事に取り付けられました。

初心者でも全然怖くないSPDペダル、
シマノのクリッカーを相方マシンに移植です。

そしてUMEのマシーンには、イギリスの自転車専用
通販サイトWiggleから10日かけて届いた
エッグビーター3を装着です。

アマゾンより安く、しかも日本までの送料が
無料という素晴らしい会社です。

これがペダルを装着した完成図です。
どこがどうペダルなのか全くわかりません。
駅前に無施錠でも盗め無いかもしれない作りです。

クリッカーから較べると、「慣れないから嵌め難い」
「斜め上方向には外れないので立ちゴケしそうになった」
「カーボンソールのロードシューズだと滑って使えない」
などの第一印象です。まだ遠出してないのでしばらく使うと
「MTB用のビンディングがなぜロード乗りに愛用されているのか」が
理解できるのかもしれません。

さてさて、これが相方用愛車の第一次完成図です。

傷が多いので、夜間に見せます。
とても気に入ったようです。

早速、アラサイで「初ビンディングペダル」と
「初ドロップハンドル」に慣れてもらいます。

脚力的にはUMEより数段うえです。

いきなり40km/hで巡航してみましたが
まったく問題なく出来てました。
なんかクヤシ━━━です。

仲良く2台ならべてます。
UMEキャノのほうが、赤と銀なので
女性用にみえちゃいますね(; ^ω^)

おっさんは派手目に、おばさんは地味目にが
カッコ良いのです。(個人的感想)

といってるうちに何かを発見しているようです。

ねこですね。ほのぼのな光景です。


さて、これで楽しい自転車ライフ、、、となると
ハーレー乗ったり写真散歩したりの時間が減ってしまうので、
ペース配分をうまく考えて遊ぼうと思います。

ただし「水泳」はメインイベント扱いで動かせないようですが。



















0 件のコメント:

コメントを投稿