2023年11月27日月曜日

HTN32エクストレイルのバッテリー交換費用をケチって大騒ぎ。

 

このまえの車検の時に「強めにお勧めされた」
バッテリー交換をDIYで作業しました。

車検時の交換は割引価格で交換工賃込みで
4万円程度という見積もりでしたが
ケチな上に貧乏性を拗らせて貧乏になっている
umeとしては1万円でも安く、、、ということで
Amazonのブラックフライデーを利用して
ボッシュのシルバーを購入しDIYです。

前に乗っていたBMW i3でも思ったのですが
万が一バッテリーが上がっても、
走行用バッテリー経由で補器バッテリーを
充電とか補助とかしてくれないのでしょうか?


このBOSCH SLX-7C LN3、去年の11月に同じ品番のを父が残した
BMW用に買ってましたが、その時の価格は1万5千円程度、
今回の購入価格は2万2千円でした。円安、死んじゃえ。

そして購入からたった5日経過した本日の価格は、、、、
2万円ちょいと2千円も値下がりしてます。
おい、、、、、


2日かけて満充電にして交換に臨みます。
バッテリーの上に置いてあるビニールの中の品は
OBD2に差し込んでバッテリー交換時の
メモリー消失を防ぐ装置です。

べつにリセットされて困るメモリーも思いつかないのですが
ブラックフライデー特価千五百円だったので、
これも面白そうなので利用してみます。

(届いてから説明書を読んで、単4バッテリーが6本も必要なのを知って
ダイソーに駆け込む煩わしさに悶絶後悔しましたが。)

驚いたことにボンネットの中に見当たりませんでした。
トランクの内張りを分解し、ようやく発見です。
というか走行用バッテリーの隣の作業は
とても怖いです。

プラス端子部分のボルトを緩める時に
触ってショートしやすい金具が右側に設置されてます。
感電以前に、レンチを回す手の甲がスッパリ行きそうな
鈍い輝きです。悪意を感じる設計ですね。

そもそもこんなクソ重いものをこんなところに積んで
どうやって持ち上げろというのでしょう。

こういう作業は相方も嫌いじゃないので手伝ってくれます。

無事に交換作業は交換したのですが、

ドアロック解除はリモコンで出来るのに
エンジンスタート関連の一番重要なパートが
認識してくれません。

このエンジンスタートボタンにリモコンキーを押し当てて
という作業を1時間以上繰り返しますが機能しません。

いろいろやってるうちにハンドルロックもかかってしまい
ミッションはもちろんパーキング、まさに八方塞がりです。

リモコンキーに内蔵されているリアルキーを引っ張り出しますが
「刺す穴がない!!」
昔ながらのハンドルコラム右の部分に
カバーがあるので、「ふふふ、これを剥がせば
昔ながらの鍵穴があるんだろう。エンジンかかるんだろう。」と
剥がしてみましたが「ただの空洞。配線が少し見える程度」でした。
まさにお手上げです。

日産に電話して対処方法を聞きますが
「なったことない症例ですね。JAFに入っていたら
レッカーで持ち込んでください。」という会話を17時に。
日産営業時間は18時まで。タイムリミット1時間。

JAFのスマホアプリで救助要請は
初体験でしたが、とてもスムーズなのに驚きました。
ただ、最終的にはオペレーターとの会話となるのですが、
位置情報も向こうで把握出来てるので早いです。

しかあし。
「レッカー車は2時間くらいかかります。
レッカーじゃない隊員は45分でお伺いできます」

間に合わない、、、。
しかたないのでレッカーじゃない隊員を要請します。

隊員さんもいろいろやってくれるのですが
何をやっても「キーIDが正しくありません」との
一点張り、スペアリモコンキーでもまったく同様で
まさに取り付く島もない状態です。


「こりゃ日産にもちこんでコンピューターリセットかけるしかない」と
諦めて翌日にレッカーを呼ぶという段取りになったところで
隊員さんが「最後にもう一度だけやらせてください」

やってみたところ、なぜか普通にエンジンスタート。
「キーIDが正しくありません」発生から2時間後に突然の回復。

原因不明のトラブルは原因不明のままなぜか完治しました。

OBD2のメモリーバックアップは成功していて、窓やトランクの開閉も
オーディオやナビ関連のメモリーも問題ありません。

「日産はスタートボタン方式のトラブルがけっこうあるんですよ」と
隊員さんは言ってましたがデーラーさんの
「うちではいままでこんな症例はなかったですね。」は
常套句なのかもしれません。
ハーレーやBMWのデーラーでもよく聞いた言葉ですから。😅







0 件のコメント:

コメントを投稿