2022年12月10日土曜日

BMWの相続手続きと足立区のPayPay30%ポイントバック

さてBMWの続きです。

査定額がほとんど無いに等しい車ですが、ずるずると金を
泣きながら注ぎ込み続けてます。

前回書いた父の形見的な意味合いなんて綺麗事だけではなく、
父が借りていた駐車場を明け渡す必然から修理必須なので
しかたないのですが。これが少しでも供養になったら、、、。


八王子の駐車場から葛飾まで持って来るだけで修理費が
50万近くかかってるので貧乏性、いや貧乏なumeとしては
葛飾に持ってきて、そのまま廃車にする決心がつきません。

まだまだ山積みになっている不具合箇所の修理、保険、税金と
毎月の駐車場代を考えると、所有していられるわけが無いのですが。


とりあえず相続のための名義変更はやっておかねばと。
車庫証明が必要なので駐車場探しからスタートです。

都内、とくに住宅の密集した下町だと安い駐車場探しが
大変です。自宅と車庫の距離が500mの範囲だと思って
必死に探し、結局は現在借りている駐車場にもう一台分を
無理を言って「安くなく」借りたのですが、、、

いつのまにか2キロ以内に緩和されてました。
まあ、2キロも離れた駐車場だと不便という以前に
車に乗らなくなると思いますが。

なぜか亀有駅からとんでもなく離れた
亀有警察書で「自分で書いた」車庫証明を申請し
受け取ります。申請に2,100円、受け取る時に
ステッカー代500円を支払います。

あ、不動産屋に車庫証明の印鑑を押してもらう費用が
2,000円かかったのを思い出しました。

相続の申請に陸運局に行きます。
車庫証明、車検証、印鑑証明くらいで
大丈夫なのですが、めんどくさいのが
「遺産分割協議書」です。

母も亡くなって久しく、一人っ子なので
「遺産相続協議成立申立書」に記入実印で良いのですが
「自動車査定額が100万円以下であること」を証明するのが
大変でした。

最初はグーなどの「査定額目安」的なページを
プリントアウトして提出したのですが、あっさり木端役人に却下され
泣きながら中古車販売店に駆け込み、売りもしないのに無理を言って
「買取査定書」を書いてもらいました。

窓口に再度提出すると、本来はこの「買取査定書」じゃなくて「査定書」が
必要と言われましたがそんなものはどこが出してくれるのでしょうか。
へこへこ木端役人に頭を下げ、これで勘弁してもらいました。


あとは申請費用500円と新しいナンバー代金1,400円を支払って
完了です。古いナンバーを外して付け替え
係員のおじさんに封印してもらえば帰れます。

車検もそうですが、コロナかで仕事が激減し
金はないけど暇なら売るほどあるというカメラマンには
自分でやったら驚くほど安価にできることに驚きます。
あれ?

腰が痛くなる作業なので、5回目のワクチン接種を
1時間前に終えた相方にやってもらいます。

かわりに足立区や葛飾区などの特定地域で実施されている
期間限定のキャンペーン、
「ペイペイで支払うと30%ポイントバック」を
開催中のスーパーに連れて行ってさしあげました。

普段使うイトーヨーカドーやライフなど大手のスーパーは対象外なので
スーパーベルクスは貴重な存在です。

相方は狂喜乱舞なテンションで買い物しまくりです。


ただ、1回の会計では1万円までの分しかポイントバックされないので
1万6千円のお買い物は2回に分けます。


1万円で3千円、6,500円で2千円ですので
けっこうデカいポイントバックですね。

足立区ペイペイ限定みたいですが葛飾区は
d払いやauペイにも対応してます。

ただ、足立区は2万円のポイントがバックされるまで、
葛飾区は1万円のポイントバックまでと差があります。

最初は「お買い物総額が2万円」と勘違いしてましたが
ポイント付与が2万円の間違いでした。もう少し使えますね。





2022年12月4日日曜日

父の遺品のBMWが修理完了、引き取りに中央線で八王子までの小旅行。武蔵野うどんを食す。

 


今年の8月に89歳で亡くなった父の愛車、
修理見積もりが30万程度。オルタネーターとファンを丸っと交換なので
修理費用としては決して高くは無いと思うのですが車の査定額は
たぶんゼロなので修理をするかどうか少し悩みました。

ただ、このデーラーで購入したという縁もあり
供養にもなるかと修理依頼し、完成の連絡を受け
引き取りに電車で八王子まで!
相方は小旅行気分で楽しそうなのが良かったです。

しかし東京駅から乗って立川を過ぎたあたりで違和感が。
あれ?中央線にこんな駅があったっけ?

どうやら立川から断りもなく中央線から青梅線になっていたようです。
そういえば東京駅で見た表示が青梅行き特別快速だったかも。
立川まで戻って電車を乗り直しです。
たぶん人生で最初で最後の東中神駅でしょう。


八王子駅の立ち食いでなんと「武蔵野うどん」が
ふつうに販売されてました。これは食べねば!
ものすごいコシと太さです。
これは一度は食べておくべきですね。
たぶん2度目は無いと思いますが。

さて、引き取って運転開始です。八王子から魔の高井戸渋滞で有名な
首都高ルートを使うのですが、ETCどころかナビもオーディオも
反応してません。ヒューズ程度だとありがたいのですが、
「ETCカードが挿入されていません」が聞こえません。

料金所手渡し方式での通行とします。
首都高の最高金額を支払うというアホな設定なので
「八王子から三郷まで首都高を満喫する無駄に遠回りなルート」を
選択します。しかも常磐道と東北道は外環で別料金というのも
忘れて、外環の一区間を千円払って乗るはめに、、、。

三郷のステどんでステーキをご褒美に食べて来ました。
普段は口にできない高いステーキでしたが、
父の遺した莫大な遺産でギリギリ食べられました。

お父さん、ご馳走様です!
















2022年11月22日火曜日

数十年ぶりのパンク。数年前に取り付けた安物TPMSに教えてもらう。

 TPMS、タイヤの空気圧異常を知らせてくれるカーグッズです。

Amazonなどに数千円から2万円程度の価格レンジにて

販売されてますが、貧しいUMEが取り付けているのは

数千円のほうです。それも下の方の数千円。

先日、父の残していった車を移動させるために八王子に

向かったのですが、調布を過ぎたあたりで渋滞情報が出ていたので

途中から下道を選択。そして八王子手前のローソンにてトイレ休憩を

した時に出会ったのがこの商品。



豆大福も生クリームも大好きなUMEのために
ローソンさまが創り出してくださったのかと感激しながら
駐車場を出ようとすると、車内にけたたましい警告音が!

「シートベルトしてるし、サイドブレーキも解除してるし、
なんだろう?」と音源を探すとダッシュボード上のTPMSが鳴ってます。

「安い中国製はダメだなぁ。ん?左前輪が規定値の半分以下?」
どうせ誤作動だと思いながらも降りて左前輪を見ると、、、パンク?

本当にパンクしてました。マジか〜パンクなんて40年の運転経験で
2回程度しか無かったのに。もしかしたらホイールが歪んで
スローパンクチャーか?と焦ったのですが

普通に釘を踏んだパンクでした。
どこで釘を踏んだのかわかりませんが中央高速で
踏んでたら恐ろしいですね。たぶん下道の高幡不動周辺な
気がします。なんとなくですが。

3千円強のパンク修理代をスタンドに支払い
再スタートしましたが、入れてもらった空気圧が
他の3輪よりも低いのが気になりました。

もしかしたら修理してすぐは空気圧控えめなのが
常識なのかもしれません。

とりあえず、八王子の父の遺品BMWを八王子のデーラーに移動して
帰路に着きます。修理見積が怖すぎて
「見積もり次第ではそのまま廃車にしますから」と
デーラーの担当者に念を押すのを忘れません。

どうもオルタネーターとファンのリレーがダメっぽいです。
素人判断なのでプロの診断を待ちますが。

それにしても八王子の家具屋さんだとばかり思っていた会社が
BMWのでっかいオシャレなデーラーさんでした。いつから?

その後は東八道路の「江川亭本店」で夕飯とします。
30年前には「よく通ったラーメン屋」だったのですが
相方に「何ラーメンの店?」と聞かれて説明できませんでした。
「醤油だったか、豚骨だったか塩だったか、、ふりかけご飯は覚えてるんだけど」

そして実食!
う〜ん、何系なんだろう??
食べても不明でした。塩?

ふりかけご飯は昔は白いご飯を頼んで
カウンターの上の「ご自由にどうぞ」のふりかけを
鬼のように勝手気ままに載せるスタイルだと思いましたが
「ふりかけご飯」という商品となってました。
記憶違いなのかもしれませんが。

パンク修理したタイヤに関しては帰宅するまで2.2から
減ることは無かったので「修理に問題なし」ということで
空気を補充します。相方が。


修理見積もりが出たらまた八王子に行きますが
中央道というか、高井戸や調布の渋滞は大嫌いです。
そしてすぐ元地元とも言える下道に逃げて後悔するのですが。












2022年11月3日木曜日

RICOH GR IIIx Urban Editionを使ってみる

 

RICOH GR IIIx Urban Editionを使ってみました。
といっても、遅くなった昼ごはんを買いに
POVOのギガ活を兼ねてローソンに行くついでなのですが。

ちっちゃいのに、お高いのですよ。
いや、大きさじゃないんですけど
見た目もそれほど高級感は、、、。

RICOH GR IIIx Urban Edition





40ミリというライツミノルタCL的な画角は
大好物です。なんでもかんでもドラマチックに
してしまう28ミリと違って「見たまま」です。



片手でチョロっとスナップ出来るので
ローソンまで行く間にもパシャリと
楽しめますね。


GRシリーズに関してはフォーカスに絶対の
「不信感」を抱いているので、合焦すると
「ピピッ」と音が出る設定のままに使ってみます。

このGR3xは最新機種なので、フォーカスも
進化していると思うのですが、被写界深度が深い
28mmのGRとGR2でピンボケ量産されたので
それより被写界深度が薄い40mmですから
信用しろと言われてもねぇ。


この煙突の素晴らしい色を出してくれます。
良いレンズだな。

電信柱を支えるという役目を与えられた
きりんです。キリンは泣かない!

ローソン着です。
あ、ハーレー乗らないとそろそろ腐っちゃう!!
寒くなる前に乗れたら良いなぁと。

いやいや、素晴らしいレンズですね。
いろいろな質感がありありと表現されてます。

花も得意らしいです。
うん。良い感じ!

チョロスナしていたら、昼飯がとんでもない時間に
なってしまいました。夕焼けを見ながら屋上でムシャります。
これはこれでティファニーの朝食に負けないロケーションです。




























2022年10月30日日曜日

メルカリで中古の3人乗り電動自転車をポチる。

 

前から3人乗りの電動自転車が気になってました。

本来のチャイルドシート部分を「かご」に換装して
「カーゴチャリ」とすれば、前後にカメラバッグを積載できる
「フォトグラファーズスペシャル」に最適なのではと。

そこでメルカリで目についたのがこのパナソニックです。

年式など不明ですがけっこう前のモデルだと思いますが
その価格4万円ちょい。自転車整備士さんが出品していて
各ワイヤー類とペダルを交換済み、各部にサビありだが
バッテリーも60%以上は補償ということで購入決定です。

3段変速なのですがわが愛車、イトーヨーカドー製
「サンキュッパスペシャル」と比べると遥かにローギアードで
ローで発進しようものなら暴走とも言えるほどすっ飛んで行きます。

3速でも速度を上げると足がクルクル状態になるので
そのうちスプロケなんかを交換してハイギアード化
したいところですね。

写真でも分かる通り、フロントのキャスター角が
かなり立ち気味に設計されているので
ハンドルがかなりクイックに動きます。

そのため最初は発進でもフラフラしてしまい
慣れるのに一苦労しました。

これの前後に子供を乗せて歩道を爆走するママさんを
尊敬の目でみるようになりました。ただただ凄い。

コントロール部分でライトのオンオフができるのは
とても便利なのですが、夜間は勝手にライトオンになるようです。

大きさの割にはそれほど明るく無いのですが。
これも大光量LEDに交換ですかね。



この惚れ惚れするほどのでかいフロントバスケット。
500mlのペットボトルを比較のために入れて見ましたが
20本以上は楽勝です。

大抵のカメラバッグは入っちゃいますね。

前ほどではないですが、後ろのカゴにも
かなりの荷物が入ります。
これで三脚取り付け用のバンドなどをつければ
完成ですね。

前も後ろも「スーパーのレジカゴ」的なデザインなので
おしゃれなステンレス製とかに換えようかとも思いましたが
防犯的なことを考えると、このくらいの「地味さ」が
良いのかもしれません。駐輪場に置きっぱなしでも安心です。

そしてなによりも、普段使いでは
「いなげやスペシャル」として重宝してましたが
「足腰の運動にならない」と電動自転車を嫌っていた
相方が「電源オフで乗った時の負荷」を発見してしまいました。
電動である意味の全否定ですね。

そのうち相方の「通勤スペシャル」として奪われそうです。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

















2022年10月27日木曜日

POVOユーザーなのにApple Watch Ultraを購入。セルラー機能なんて使わないからよし。




いや、自慢じゃ無いけどダイビングも登山もしません。
お仕事以外の時間は、猫と一緒に過ごしたいです。

しかし、ダイバーウォッチが大好き、クロノグラフも大好き、
アップルウォッチも大好きなUMEにとっては
とっても危険です。

いや、カッコ良すぎるイメージ写真です。
こんな写真で宣伝されてしまったら
おっさんでも木に登ってしまいます。

しかもチタン製に縫い目が無いベルト。
まさに未来です。

わかりました。
もう降参するしかありませんね。

降参しました。ド派手なオレンジベルトをチョイスです。
これで通勤電車の吊り革時計バトルに参戦です。
いや、通勤しませんけど。

うちで一二を争うデカ顔のナビタイマーと並べると
「それほどデカくも無いな」という印象です。

ネックとなったのはauの格安回線であるPOVOに
アップルウォッチのためのプランが無いことです。
au本家でしたら毎月400円程度でApple Watch単独で
電話番号を与えられiPhoneを持ってなくても電話として
通話できたりするのですが、Apple Watchを忘れて
外出する可能性はあっても、iPhoneを忘れて外出する
可能性はゼロなのでセルラー契約不要です。

もちろんセルラー契約しないでも使えます。
というかセルラー契約をすると何が良いのか
よく勉強していないのですが。


しかし毎日睡眠中に皮膚温センサーで計測し
排卵日を推測してくれる機能があるのは知ってます。

ん?排卵日??



















2022年10月17日月曜日

ワーウィック ストリーマーのペグがちぎれる。

 

ワーウィックの純正ペグ、千切れました。
40年以上ベースを弾いてきて、初めての経験です。
チューニングの際に弦が切れるとかは何度も
経験してますが、こっちが千切れるとは、、、


20年前の「オールド」と言える域のものなので
ペグも寿命なのかもしれません。

そこで信頼のおける日本製のGOTOHに交換です。
純正ペグは1個4千円、後藤のこれは4個で1万円ちょい。
ありがたいですね。

サイズ的には全く同じと言えますが、弦が巻かれる
ポスト部分の太さが全く違います。ぶっとい!

20年頑張ってきた、この金メッキの
窶れ具合も好みだったのですが、
あと20年使ったらこのピカピカペグも
それなりに馴染んでくるかと。

驚くほどチューニングがやりやすく、安定してます。
これはポストの太さに起因するのでしょうか。
とても気持ちの良いペグでおすすめです。













2022年9月15日木曜日

Amazonで「交換工賃込み」で激安なデイトンタイヤをチョイス。タイヤ館へ!215/60R17 96H

父の葬儀に関係してエルグランドで八王子や横浜を往復したのですが
「まっすぐ走らない!」のでとても疲労しました。

もともとFRのミニバンなんて直進性はそれほど良く無いのですが
常に左へ左へと微妙にずれていき、アラインメントを疑うほどでした、
しかしスタッドレスを装着すると真っ直ぐ走ることから、
「犯人はノーマルタイヤだ!」と判明。
ミシュランのそれほど古い製造ではなく
溝も山も問題ないタイヤなのですが

このようにトレッドの端が全周にわたってひび割れてます。
これは4輪とも共通なのですが、ずっと気になってました。
カットレインタイヤじゃあるまいし。

そこでAmazonで「交換工賃込みで激安」なデイトンタイヤを発見し
購入しました。
215/60R17 96Hサイズ4本で交換工賃、センターフィットなどの
調整料込みで45,232円です。安い!!




購入後、送られてくるメールの指示に従い
近所のタイヤ館を選択し、予約します。
ブリヂストン直営なので安心です。

そしてこのデイトンという聞いたことのないメーカーですが
「アメリカのブランド用にブリヂストンが国内工場で
日本の規格に沿って製造しているタイヤ」ということで
これまた安心です。

予約当日に少しだけ早めに到着です。

スタッフも親切丁寧で好感度アップです。
過去の経験上、けっこうタイヤショップの人は
クセがある人が多かったのですが、さすがに
ブリヂストン直営ですね。

作業時間は1時間弱ということでしたので
車を預けて徒歩で昼ごはんです。

すぐそばに「スシロー」があるのですが、
う〜ん。もう少し歩いて慣れ親しんだここにします。
間違いありません👍
コロナからの復帰を祝って「フルセット」です。
なんとか食べきりましたが、ちょっと食べ過ぎました。

少し早めに戻って店内で無料サービスの
コーヒーを頂きます。嬉しいですね。

無事に完了し、ハンドルを微妙に左に取られることも
無くなりました。やっぱり犯人はミシュランタイヤだ!

しかし廃タイヤとなったミシュランを見ても
トレッド端っこにひび割れくらいしか目視では
わかりませんでした。でもヒビの部分に
擦れたような跡がちょっと気になりましたが。

これで安心して49日の横浜に行けます(^^)