2025年11月4日火曜日

悲報 小菅の立食い「会津そば」が閉店したそうです(TдT)

成田の撮影あたりから、ず〜っと体調不良な今日この頃です。

最初は風邪くらいかとカロナールを飲んで過ごしていたのですが
途中からコロナの特徴と言われる刃物を飲み込んだような喉の痛み、
頭痛、鼻詰まりが続いてます。
薬をカロナールからロキソニンに変えて頭痛に効くようになったのですが
喉の痛みと鼻詰まりで喋ることが出来ません。
まさか、ワッキーと同じ??いやいやそれは無い!

そんなこんなでも少しづつ回復傾向なので今年中には
復帰できることでしょう。

ということで人気すぎで予約が取れない歯医者さんの
1ヶ月前に予約した明日の診療も泣く泣くキャンセルです。
次に予約が取れるのは早くて12月かなぁ。

ということで、今回のブログは脳が沸いてしまってるため
文章が通常の3割マシでおかしくなってます。お許しを。

そんな中に悲しすぎるお知らせが飛び込んできました。
小菅のマイフェイバリットな立食いの「会津そば」が
10月20日で閉店したそうです。

ここ20年くらいの夏はこの店の「冷やし天たまうどん」が
「無くてはならない食事」としてかなりの頻度でリピートしてました。

バナナマン日村の色紙もいつのまにか飾られて
隠れた名店としてテレビデビューもしていたのに
残念過ぎです。
記憶では大改装が一回あっていまの「会津そば」に
なったきがしますので、もしかしたら名前を変えて
リニューアルでしょうか。

たまにはおにぎりを添えて。

このツユ、なぜか家で再現できないんですよね。
キリリとして甘みの少ないカツオ醤油の「つゆ」です。
関西の「だし」とは完全に別物ですよね。
やっぱり「つゆ」が好きです、はい。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿