2025年10月6日月曜日

しさんじゃないよ、すけさんだよの「資さんうどん」

なんとなくですが、ブログを書くのがひさしぶりな気がします。

iPhone日記アプリの「ジャーナル」が優秀すぎてそちらばかりで

遊んでました。AIってすごいですよね。


さて、だいぶ前になりますが、関東の人間はまったく知らない

「資さんうどん」に行ってきました。九州ではとてもポピュラーな

うどんチェーンをスカイラークが買収して関東に出店しはじめたという

鳴り物入りのうどん屋さんです。

ここらへんでは、両国と鹿浜橋、そして三郷と野田の間の
3店舗があると言うことで、一番空いてそうな三郷に行ってみます。

夜の9時過ぎだとすぐに入れるだろうと
甘く考えておりましたが、30分待ちでした。
夕食どきだと1時間以上待つみたいです。
オーダーしたのは「ゴボ天肉うどん+ハーフカツ丼+ミニおはぎ」という
「満腹セット」にしました。
感想は、、、ごぼう天が硬くて歯が折れるかと思ったとか、
うどんツユもカツ丼も味付けが甘すぎてびっくりしたとか
そのくせおはぎがなぜか塩っぱいと言った、
これをソールフードと言ってる北九州の人に喧嘩を売るような
ものでしたが、、、、

別に注文したおでんは美味でした。

讃岐うどんの有名店にしても「麺が固すぎる!」などと
四国の人に喧嘩を売る感想しか言わない貧乏舌なので
やまだうどんを食べてればいいだけなのですが。

あ、丸亀製麺は嫌いじゃないですっていうと
それもまた香川の人がイラっとするみたいです。
難しいですね。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿