2014年11月22日土曜日

まだ完全なる復活ではないので、亀戸ぎょうざ4枚でセーブ。

昨日あたりから街を徘徊できるくらいに回復しました。
UMEがプリントに使う用紙はAmazonで入手出来ない
特別な用紙なので街に買い出しに行く必要もあります。

というわけで、亀戸ぎょうざです。
土日の亀戸ぎょうざは初体験でしたが、すんなりと入れました。
まあ、3時過ぎという中途半端な時間なので
オヤツ代わりに皿を重ねてるデブくらいしか
いないだろうと思ってましたが、、、
普通に「わんこそば的餃子を体験したい」観光客が
多いような気がしました。

いつもは5枚ペロッと食べちゃうUMEですが、
病み上がりなので4枚で自制です。

食べ終わる頃には満席となり、
外には空席待ちの人もそろそろと出始めてます。

餃子しか無い店なので、お客さんの回転も早く
それほど待たされる事も無いとは思いますが。

今回は「これだけ何回も亀戸に来てるのに、
亀戸天神て行った事無いよね?」ってことで
亀戸天神にやって来ました。

「菊のスカイツリー」は完成度高かったです。

ここにも撫で牛さんがいたので
写真家の命、目をベタベタ触って来ました。

見事な橋ですが、膝にきます、、、。

取り敢えず、オールマイティなお護りを購入しました。

ちょうどいい感じに日も暮れて来ました。

おお、亀戸天神前には「あの」船橋屋本店があるじゃないですか!

しかもイートイン完備でオーダーストップ時間(5時)の
5分前と言うタイミングです。

病み上がりで亀戸ぎょうざ4枚を平らげたあとですが、
せっかくなので名物のくずもちを頂きます。

UMEのはノーマルというか、永遠のスタンダードである
黒蜜ときなこです。

相方のチョイスはくずもちにこしあんが乗ったタイプで
これまたバッチリなマッチングで美味です。

亀戸ぎょうざもそうですが、
「ひとつの名物で永く商売出来る」ってのは
当たり前ですが、抜きん出て美味しいんですよね。
たまに違う場合にも出くわしますが。

ここまで来たら、亀戸に戻るよりも「押上」まで
歩いてそこから京成線に乗ろうという事になりました。

押上の駅にはもの凄い目印がそびえ立っているので
迷子になりようがありません。安心です。

ミラーレスデジカメで出現する
「信号から飛び出る歩行者」を撮影し、、、

だんだん少なくなって来た「歩道橋」を
楽しみながら渡ったりしていると、、、

押上駅到着です。

緑色は「クリスマススペシャル」ライティングなのですが
展望台の細かなライティングもきちんとスペシャルになってました。

亀戸UME屋敷で購入しておいた亀ドラを
相方と美味しく頂きました。

病み上がりとは思えないほどの喰いっぷりでした。
あとは「ここらへんでお茶が怖い」です。
(本当は「体重計が怖い」なんですが。)














2014年11月17日月曜日

4代目ウエストバッグ製作中に、、、

いや〜まいりました。

突然の体調不良により、2日間の絶食で3日目の本日、
やっとこさ「おでん」を数点たべられるように
復帰しましたがまだ食欲は戻ってません。

不調の原因としては「あの店で食べたミックスフライか?」と
目星を付けていたのですが
残念な事に相方も全く同じメニューを食べて
問題無いので違うような気もします。

しかしミックスフライがトラウマになった事は
間違いありません。

相方が風呂上がりにも係わらず、夜の10時に薬局に飛んで行き
経口補水液やスポーツドリンクを
買って来てくれたので脱水症状は免れました。

よく知りませんでしたが、脱水症状は命に関わるそうです。

相方に感謝です。m(_ _)m


ちょうど相方用に「4代目ウエストバッグ」を
製作中の出来事でした。

ヤフオクでゲットした「ローラー式押さえ」で
ミシン作業も捗り、

手縫いの場所も縫い目を揃えながら
「手作り感」を演出し、、
革の色に合わせてコンチョにニッケルメッキをかけたあと
薄く銅メッキをするなどの芸達者ぶり!と言っても

今の時代はこれで簡単にメッキ補修とか
小物のメッキなんて簡単に出来てしまうのですが。

古時計の金メッキの補修目的で買ったので
ニッケルメッキ液と銅メッキ液が
余っちゃったんですよね(; ^ω^)

今回も「地味だけどラフな感じ、それでいてところどころに
赤をアクセントで使い女性っぽさを演出」をテーマに
適当に作ってたところに突然の不調、、、、

サイドのD管をニッケル&銅メッキすれば
一応完成なので明日くらいには完成する気がします。

明日はトンコツラーメンが食べられるくらいに
復帰してると嬉しいのですが、、、

ところで2日間絶食してもけしからんことに
体重的には微々たる減少しかありませんでした。

ほんと、自分の脂肪にガッカリです。
いくらワンダーコアで美しい6パックスを造り上げても
その上を覆う分厚い「1パック」を除去せねば意味ありません。
(さわると6パックスがわかるんですけどね。いや、本当ですって。)







2014年11月8日土曜日

落下破損のソニーα7修理完了

先日、落下事故にて破損した(というか、落っことして壊した)
ソニーのα7が修理完了し戻って来ました。

このような酷い傷物にしてしまいましたが

これだけの部品交換と整備により、
何事も無かったかのような状態です。

LCDの枠を交換し液晶保護フィルムにより
液晶自体の損傷は無かったようですが
「親切にも傷だらけの液晶フィルムを貼ったまま」
の状態で修理完了確認となったため、
「修理未完」とサービスセンターの担当者とともに勘違いし、
「こんな傷のまま返品してどういうつもりだ(#゚Д゚)凸ゴルァ!!」
「すみません、確認してみます。」と
一悶着あった以外は修理料金も3万円強ですみました。

簡単な修理に出してるRX10よりも早く帰って来るとは
思っても見ませんでした。

しかも、ヨドバシカメラ様標準装備の
「プレミアなんちゃらプロテクト」にて
免責3千円にてフィニッシュという不幸中の幸いぶりです。

いや、修理上がりのテストに
ソフトレンズってのも、、、

と言う訳で、浅草です。
先週も来ましたが、毎週来ても楽しい浅草です。
天気はイマイチですが、動作テストがメインなので
雨さえ降らなければOKです。

相方同伴だったので、相方には某所で一昨日購入した
「オリンパスペンD」を使って貰います。
このカメラ、なんと200円でした。

いや、だからソフトレンズだと、テストにならんでしょ?

そんな相方が酉の市直前の鷲神社に行きたいというので
渋々行って来ました。

前回、過去最悪なおみくじを引いてから一番嫌い、、、
いや苦手な神社なのですが、「今回は大吉を引いて前回の無礼を
許してやろう」という神をも恐れぬ荘厳な計画でもあります。

え〜と、、、工事現場みたいになってます。
お参りは出来ましたが、社務所は無人でロックされ
おみくじどころの騒ぎではないです、、、。

まあ、熊手を見られただけでも良しとしましょう。

浅草へ引き返し、巨大なチキンカツのラーメンを
相方と食します。

今回はトッピングにきくらげを追加です。

チャーハンスープに麺を入れ、
巨大なチキンカツをどすんと入れたとても
とてもシンプルな料理なのですが、ときどき
無性に食べたくなるんです。

すっかり暗くなった伝法院通りですが、

綺麗どころとねぶた(?)がやってきました。

面白そうなので、仲見世通りをついて歩きます。

夜の浅草寺も急に活気づきます。
ねぶた様御一行は西門に向かって去って行きました。

さて、性懲りもなくソフトレンズに交換して
ファンタジーな遊びを再び。

フレアが暴れ過ぎてスカイツリーだかマリンタワーだか
わからなくなってますね。

これじゃやはりテストにならないので、

標準ズームで スカイツリーを撮り、問題無い事を確認して
撮影終了としました。



















2014年11月5日水曜日

自炊用スキャナScanSnap1500Mのメンテナンス

最近、自炊用のスキャナが不機嫌です。
ページを重ねたり、詰まったり、、、。

保管場所が無いのでどんどん電子書籍化を進めてますが
貴重な本をスキャンして、処分したあとに
「あれ?iPadで読めない?ページが抜けてる?」
などとなっては困るのです。

まあ、重なりを知らせて自動ストップする機能は
装備されてますが、イラッとします。

とくに雑誌関係は、カラーページとかの
ツルツル具合で重なりやすくなってたりします。


さて、不調の原因は判ってます。

犯人はこの写真上部のローラーと
下部のパッドです。

これは定期交換部品に指定されているので
交換しなかったUMEに非があります。

それでも前にパッドユニットだけは交換したんですが
パッドユニットを2回交換するタイミングで
ピックローラー1回交換がルールみたいです。

交換終了後の部品です。
自分で簡単に出来ますが、部品代がけっこうします。

右のピックローラーなんて6千円もしちゃいます。
ペタペタのゴムがすり減るだけなので、
次回までに 何とか再生の方法を考えねばなりません。

交換後は見事に重なりも詰まりも解消され、
古雑誌をどんどんとパソコンに入れてくれます。

あ、そろそろ断裁機の刃も、、、(涙)




2014年11月3日月曜日

本日の浅草散策案内

すっかりデブ症、いや出不精になってしまったので
いつものコースで足慣らしして来ました。

と言う訳で、UME的浅草の歩き方です。

ツウは東武浅草線の「北出口」から出ます。

こちらはあくまでもツウの出口なので、
ぼやぼやしてると人力車に撥ねられます。

伝法院通りから参道にインします。

雷門を見たい時は参道を往復します。

ここらへんでひとりづつ交替で写真を撮ってる
海外からの旅行者がいたら、シャッターを押してあげます。

以前、「シャッターを押して下さい」と
外国の人にライカを渡された時は、
ダッシュで持ち去ろうかと思いましたが。

まあ、デブなのでダッシュ出来ないので諦めましたが。


ここで煙を浴びるのは間違った作法です。
あまり良い意味の煙ではないのだそうです。

教えてあげるのも面倒なので、遠巻きに見て
「フフフ、やってらあ」と笑うだけにしましょう。

さて、浅草寺のあとは浅草神社です。
便利な事に並んでます。

そして土日の境内では一流の猿回しが見られます。
境内なのでご祝儀は少し多めに、、、。
出来れば紙のを、、、あげて下さい。

浅草神社の右裏奥にお稲荷さんがあります。

とてもフォトジェニックなので是非よって見て下さい。

休日の浅草寺の境内は色々面白い光景が広がってます。

今回はトイカメラレンズを装着した
NEX-F3も持参です。

お寺は飽きたよ〜となったら、、、
花やしき方面に移動です。

今日は「NARUTO」が戦ってました。

天皇賞ということで、場外馬券場で
雰囲気に浸りましたが、ここで写真を撮ると
殺されるそうなので写真無しです。

「撮られる=ツキを取られる」そうです。

さて、WINDSから道を渡って少し歩くと
もう合羽橋です。

あ、そっちは合羽橋じゃありません。
千束のNTTがある艶っぽい街に行っちゃいますよ。
あそこらへんは写真なんて撮ってると、、、

(続く)(場合もあります)